※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠経験者の方、不規則な生理周期での妊娠について相談です。排卵誘発剤を使用し、生理管理アプリでの予測との照らし合わせで状況を確認中です。

皆さんの妊娠した状況についてお聞きします。
私は多嚢胞性卵巣で第一子は不妊治療で授かりました。
現在1歳0ヶ月です。
産後は2ヶ月から生理が開始し、完ミのため母乳はあげてません。
上記の病気により排卵が起こらないか遅れるため第一子妊娠時も排卵誘発剤を内服し遅れた排卵とちょうどタイミングがあったかな?くらいで半年間治療し少し心が折れ諦め始めた時の妊娠でした。
産後の生理周期もあまり整わずいましたが、生理の管理アプリで一応、次回予定生理が6/22、排卵予定が6/9でした。6/14のみゴムはつけず、外に出す形で性行為がありました。普段、早く生理が始まったり、という事はあってもあまり遅れる事はなく、今回まだ生理がきそうな感じがないので、こういう状況で妊娠することってあるのかな?と思い投稿しました。
ちなみに今月から始めて基礎体温をつけ始めたばかりで今のところ高温とは思いますがガタガタです。
こんな感じで妊娠に至った方とか経験などあれば教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

グラフ見る限り14日に行為があったんですよね??
グラフの感じ排卵後に行為をなさってるので妊娠はないと思います!!