
コメント

ちゃんのん
成長が嬉しい反面、寂しいですよね😂😮💨
すごくわかります🥺
質問になってしまうのですが、息子が8月で2歳になるので、そろそろトイトレ始めようかと考えています!
トイレの絵本を読んだり、一緒にトイレに入ったりしてるんですけど、いざトイレに座るとなるといやっいやっと言われてしまいます😅
よろしければ、どんな風にトイトレ進めていったか、教えていただきたいです😣
ちゃんのん
成長が嬉しい反面、寂しいですよね😂😮💨
すごくわかります🥺
質問になってしまうのですが、息子が8月で2歳になるので、そろそろトイトレ始めようかと考えています!
トイレの絵本を読んだり、一緒にトイレに入ったりしてるんですけど、いざトイレに座るとなるといやっいやっと言われてしまいます😅
よろしければ、どんな風にトイトレ進めていったか、教えていただきたいです😣
「おしっこ」に関する質問
子宮脱、膀胱瘤かもしれなくて怖いです。 もう何年か前からだけどおしっこが止められず、シャーーと出てしまいます。急に強い尿意を感じることもあります。 第一子出産して間が空いたけどそろそろ第二子妊活しようかと思…
14週ごろの4Dエコーでは性別は判断しにくいのは 他の方々の質問とかでも見たことがあるのですが このエコー見る限り割れ目ありますよね?😂 ※動画をスクショしています。 また、2枚目はおしっこしてる最中なんですが、羊水…
4歳10ヶ月自閉症息子について。 皆さんのお子さんで自閉症、発達障害の子を育てているママに色々お聞きしたいです🥺 これは補足ですが今月IQ検査があるのですがどの様に検査を行うのか、 集中出来なければまったく不能に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るてろ
コメントありがとうございます!
トイレの本とかは一切読んでいないのですがトイトレを始めたきっかけは私のトイレの後をついてくるようになったのでとりあえず座ってみようかとトイレに座らせるとこから始めました😊(私の真似をするのがプチブームだったので)
洋服着たまま便座に座らせて座れたことをほめる→ドヤ顔で座ってくれるようになったらオムツで座ってもらう→オムツを脱いでな感じでトイレに座ることに慣れてもらってからこまめにトイレに誘導して座ったらほめる、でたらベタ褒めな感じでやってました✨
だんだんトイレで成功する回数が増えていったらお気に入りのキャラクターパンツを一緒に買いに行って本人に選んでもらい布パンツ着用、「パンツでおしっこ漏れたら可愛いパンツ履けなくなっちゃうからトイレでしようね」とこまめに声かけしつつ時間毎に誘導してます😊
ちなみにうちはオマルを買ったのですが全く使わず大人の便座にそのまま座ってます😂
ちゃんのん
詳しくお返事していただき、ありがとうございます😭✨
まずはトイレに慣れることからですね!🚽
うちはトイレに座るのが怖いのか、嫌みたいなのでまずは慣れさせるところから始めてみます😮💨
ぐーさんのやり方を参考にさせて頂きながら、トイトレ頑張ります♪!
ありがとうございました😊