
新築の家に赤ちゃんが生まれてから住み始めた方の経験を知りたいです。特に、住む前の注意点や契約後の期間について教えてください。シックハウス症候群が不安です。アドバイスもいただけると嬉しいです。
新築の家に赤ちゃんが生まれて間もなく引っ越した方居ますか?
住みにくさから、今のアパートを引っ越そうと思っています。
引越し先で良いと思っているのが新築戸建ての賃貸なのですが、シックハウス症候群がとても気になっています…
契約してから1ヶ月間は住まず、換気をしようと思っています。
・赤ちゃんが何ヶ月の時に住み始めたか
・契約してからどのくらいで住み始めたか
・住む前と住み始めでどんな事に気をつけていたか
私自身、新築に住むのは初めてで無知です
ネットで調べて最近は大丈夫と記載はあったもののまだ不安です…
経験談等あれば聞かせてください
その他にこうした方が良い、住むの辞めた方が良い等のアドバイスがあれば何でもください。
よろしくお願いします
- れみ(生後8ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
下の子が生まれて1ヶ月で
引き渡しだったので
そのタイミングで引っ越しました。

びっこ
新築だったら24時間換気が付いてませんか?
心配するより換気システムが何を採用しているか調べらる方が早いですよ。
-
れみ
換気システムの種類までは把握していませんでした…
実は8月完成予定で、まだ出来上がっていないのです。
外覧に今週いくので、その時に確認をとってみます。
ありがとうございます- 6月22日

ゆう
新築です😌4ヶ月くらいの頃に引っ越しました。
何も気にせず生活してますよ😌

はじめてのママリ🔰
4ヶ月で引っ越ししました。
私がシックハウス症候群待ちなので行けばすぐにわかります。
特に気をつけていたことはないですね。
今のクロスやボンドはほぼアレルギー出ないです。
れみ
早速の回答ありがとうございます。
引越しする前とした後で気をつけていた事はありますか??
退会ユーザー
特にないです🤣
れみ
私が気にしすぎなだけなんですかね🤣🤣
家は天然素材の物使用してましたか??
ネットで調べたら、天然素材のもの(ヒノキとか)は割と安全って書いてあって🤔
質問攻めごめんなさい🥲
退会ユーザー
木の種類は忘れてしまったんですけど、木造なので天然素材ですね!
住林だしその辺は大丈夫だと思い込んでました(笑)
れみ
たくさん聞いちゃってすみませんでした🥲
助かりました!ありがとうございます✨