給与明細の言葉について詳しい方、一般扶養親族や特定扶養親族、扶養親族数の意味を教えてください。給与明細に記載された扶養親族数が子ども3人と合わないのは正しいですか?源泉控除配偶者対象の意味も知りたいです。
給与明細の一覧の言葉?に詳しい方教えてください😫
調べてみてもよくわからなくて…
一般扶養親族、特定扶養親族、扶養親族数ってなんですか?
私は正社員で働いているので、夫の扶養には入ってません。
中1、2歳児、0歳児の子どもは夫の扶養に入ってます。
夫の給与明細見ていたら、ふとその言葉らが載った部分が目に入り、一般扶養親族0、特定扶養親族0、扶養親族数1となってました。子ども3人夫の扶養に入っているのだから、上記のいずれかが3にならないとおかしくないかと思ったのですが、違うのでしょうか?
また、源泉控除配偶者 対象と載ってますがどう意味かわかりますか?
よろしくお願いいたします。
- ママリ
コメント
のん
これは、奥さんが配偶者控除の対象として申請していると言うことかなと思います。
また、15歳未満の子供の扶養控除はなくなりましたので記載されません。
ほしこ
この給与明細に記載されてる扶養については、税の扶養控除対象についてですね。
一般扶養控除は16歳以上、特定は19~23歳未満の扶養を指します。税金で16歳未満の扶養控除はありません。
源泉控除配偶者はママリさんのことです。専業主婦または扶養内でパートとかですよね。
そのため扶養親族数はママリさんの1人となります。
-
ママリ
詳しくありがとうございます😳
あー去年度産休育休とっていたので、源泉控除配偶者になったんですかね🤔- 6月22日
Kotori
奥様の昨年の年収が特別扶養の年収だったのではないでしょうか??
-
ママリ
去年度産休育休を取得していたので、特別扶養になれた気がします😳
それが源泉控除配偶者なんですね🤔- 6月22日
ママリ
そうなんですね🙄
無知で恥ずかしいです…
教えてくださり、ありがとうございます😌