※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
家族・旦那

昨日、Twitterを見ていたところ、「年収でも肩書きでもない、結婚後に実…

昨日、Twitterを見ていたところ、
「年収でも肩書きでもない、結婚後に実感した超重要な結婚相手の条件」という記事を読みました。
その記事によると、「相手を否定しない&責めないこと」が大切だそうです。

ケンカしたとき、確かに自分はすごく責めた口調で言ってるかもしれないと思いますが、何度言っても治らない(治すつもりがない)様子が見受けられて、もうお手上げ状態です。

例えば今回のケンカのきっかけは、
金曜日の夜にお店に飲みに行くことを伏せて飲みに行き、そのまま翌日朝帰りしたことです。
これがきっかけでカチーンとなったわけですが、、、
私が怒りに至った理由は、この1点だけではありません。約束していた土曜日の出かける予定を考えて行動しなかったことや、朝家に帰ると連絡が来てから3時間も経っていたりとなどなど、いろんなことの積み重ねなのです。

ケンカはいつも日々の我慢できる小さな不満の蓄積で起こります。そりゃ責めたり否定したくなりませんか?
あなたは自由でいいよねって、、、

男の人ってこんなものなのかもしれませんが、
地元を離れ、こんなご時世で近くにいる人って旦那しかいないのに少しは相手を思いやる気持ち持ってもいいのではと思っています。それは私よりどんなに忙しくて年収があったとしても。
というか、夫婦ってお互い頑張らないといい関係って築けないと思います。

ケンカしたくないけれど、相手に嫌なところを直してもらうにはどうしたら伝わりますか?どのようなことを日々心がけていますか?
将来子供を育てるとするなら、悪い影響与えないように今から少しずつ自分も改善できたらと思っています。

コメント

さらい

他人は、変わらない。自分が変わるしかない。


なので、いつか、パートナーも自分で変えてくれないとですよね。

結婚14年ですが、否定しない、責めない、よくわかります(笑)

  • ぷりん

    ぷりん

    確かにそのとおりですね、
    でもどうしても自分ばっかり我慢してると思ってしまうんですよね…
    解決への道のりは長そうですね(笑)

    • 6月22日
  • さらい

    さらい

    ワタシばっかりを、やめたらいいとおもいます。我慢しないで、やめたらいいんですよ。たまには。

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

私自身ほとんど旦那や相手を否定したり責めたりしません。その記事はよく分かっているなぁと思います。

自分はそれを生きてて自分で感じて見出しましたが、結局「人は人」って事です。周りの人が自分と同じ感覚だと思ってはいけない、色んな状況色んな感覚を皆んなそれぞれ持ってて正解なんて意外と無いんです。
洗濯物畳まず毎日山にしてても平気な人は平気、それが逆に絶対嫌な人もいる。こういう感覚の違いが同じ人間でない限り全ての事に関して言えるんです。

だから絶対相手の感覚は否定しない、法律で決まっているようなこと以外に関してはそれが正しいか間違っているかって色んな場合によって変わります、その人の感覚だけで違ってきます。

その人にとってはそれは普通なんだろう。その人にとってはそれをしないといけないのだろう。その人にとってはコレよりアレが大事なんだろう。と相手の価値観?を認める事です。自分だって自分の価値観や感覚を人に否定されたら嫌なはずです。

海外では割と友達間とか夫婦間でディベート?(ある事柄に対して何人かで意見を言い合う)みたいな事がよくあるみたいですが、日本と違うのは外人は人の意見をあまり否定しません。「あぁ君はそう思うんだね、私は違うんだ、こうだよ」と自分の意見だけ述べる感じです。意見が違くても「絶対おかしいその考え変えさせてやる」みたいな感じにはしません。(日本は同調圧力が強すぎる)

大人なら何でも自分でできますし、そもそも変に人に期待はしない方がいいです(それが自立)
金曜に内緒で飲みに行ったとしてもその人はそういう人です、そこには感覚の違いがあります。「行かないで欲しい」と言っても行くなら止められないです。じゃあどうするかと言ったら「相手をどう変わらせるかじゃなく自分がどう変わるか」です。自分が変わることによって現状は変えられます、基本相手ってのは変えられません(変えるのは簡単ではありません)

「自分は自分、人は人」
自分の思いを伝えて変わらない人に対して自分がどう動くか、例えば旦那の世話はしない(旦那のだけ洗濯物しない・食事は作らない)、大人ですから自分で出来ます。別居したり離婚する。
わざわざ責めたり否定する必要は無いですその人の意思ですから。それに対して自分も意思を出せばいいだけ。
でも嫌われたら損する事も出てきます(それはお互いに)世話してもらえなかったり離婚されたり。

これが大人ですが結局自分(女側)も自立してないといけませんよね。夫に生活の全てを稼いで貰ってるなら離婚になって困るのは妻。

だからこそそもそも価値観の似ている人、真面目な人を結婚相手に選ぶのは大切ですね😅

  • ぷりん

    ぷりん

    相手は簡単に変えられないというのは、これまでいろいろと経験してきてその通りだと思います。
    ですが、自分が寄せていくというのができる時とできない時があります。それはきっと許せることと許せないことがあるという事なんだと思います。というか悲しくなって私なんか旦那にとって必要ないし、考えるにも値しない、大切にされてないのではないか…と思える出来事があった時が特にそうです。

    おそらくまだ結婚していない時は、独身の1人の人間なので、時間やもの、空間、人間関係全てが自分たちのものという認識で、私も許せていたと思います。でも今は家族なので、それ単体で認識を揃えないとと思う気持ちに囚われているのだと思います。どうしてもお手本が自分の生まれた家庭なので。

    自分が変わる、相手の気持ちを尊重するというとき、どう気持ちをコントロールしていますか?

    私も結婚して旦那の転勤に何度もついていく身で、どうしても立場が下になるのが嫌で、働くことを選択し頼りすぎない自立した生活は目指しているつもりです。
    ですが、年収は旦那の方が圧倒的に上なので、家事はあなたがするの当たり前だよね!?って感じで、まあ嫌なことはなにかと仕事が忙しいと文句つけて私がしたりしています😓そうなるとどうしても不満が出て、ケンカに発展しちゃいます。

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は質問者さんと違うかもなぁと思ったところは、私は立場が下になるのは結構好きです笑。
    男の人に管理されるのが結構好きで、プライド低いドMなので「俺が働いてくるからお前は家政婦してろ」みたいな事言われても「えっ?いいの?専業主婦ラッキー」ってくらいのタイプです笑

    お互いに一生懸命やって文句は言いません。旦那の稼ぎが悪かったとしてもその人の能力だし、その能力の人を選んだのは自分だし特に文句は言いません。(そこに不満があるなら多分離婚してもっといい男捕まえてる!)

    子を産んだ最初のころ大変で、一人でしんどかったので気が効かない夫にイライラした事もありました。でも夫のことは責めたりした事は無いです。「こんなにつらい、子育てやめたい…」と泣きました。そしたら流石に「それくらいしろよ」みたいな事は言わない人なので「何が辛いか分からない、言ってくれないと気付かない事もある、言ってくれれば手伝う」と言ってもらって、「そっか確かに子供と関わってる時間が少ないし気付かない事もあるだろう、お願いしたらしてくれるんだ」って思って、自分がしんどい時は相手を責めず(夫が悪いわけじゃないので) 自分の状況を伝えて素直に謙虚に甘える、ってしました。

    自分が変わる、相手の気持ちを尊重するときどうするか→私は、相手の気持ちを尊重してまずお伺いを立てて、状況説明して甘えたり頼る、希望が通ればバンザイ、叶わなければ文句言わず最悪離婚も視野に入れて自分でどうにかする、ってしてます!

    結構甘えます。「〇〇イヤ〜眠い〜〇〇してぇ〜」とか「いつも偉いね凄いねってスッゴイ演技力で言って、頭撫でながら、してくれたら頑張れる、元気でなかったら放置するわ」とか笑、ジャンケンして決めたりとか。
    雰囲気大事ですよね、喧嘩腰だと絶対喧嘩になる…、芸人みたいな嫌な事も明るく言うみたいな場の空気を悪くさせない言い方とか相手を笑わせるスキル大事だなって思います。

    もし「家事はあなたがするの当たり前だよね⁈」なんて旦那に真面目に言われたらこっちも真面目に「は?」とかやったら喧嘩勃発しますし笑、「何でやねん!お前もするんだよ!笑(千鳥ノブ風)」で笑ってお返しみたいにできると違うかもですね笑

    • 6月22日
  • ぷりん

    ぷりん

    なんか、この文章読んでいてすごく大人な方なんだなぁと思いました。自分を上手くコントロールできているし、私めちゃくちゃ子供っぽいことネチネチ言ってるなと反省です😥
    結構甘えたり人に頼るのが苦手で私自身柔軟な対応ができていなかったことも振り返れば多かったかもしれませんね〜。
    真面目な家庭で育ったので、正直冗談とか苦手で真に受け取ってしまうことがあるんです。例えばパートなんていつでも休みとれるでしょ?って嫌な義実家の帰省を話し合いの前に勝手に決められたりとか😂本当は正社員になりたかったけど、パートにしたのは2人の選択なはずなのに、良いように言われて、恐らく冗談で言ったんだと思いますが、なんか気分めちゃくちゃ悪かったです。あと相談なしに嫌なイベントの拒否権与えられなかったりとか、とにかく報連相がないんですが、同じことすると反発されたりします。
    きっと子供を産むことくらいしか私が旦那に勝れることはないのかなとも思ったり(笑)

    柔軟に面白おかしくケンカを避けるスキルを身につけたら事が上手く進むかもしれませんね!いいアドバイスありがとうございました😊頑張ってみます!

    • 6月22日
ママちゃん

うちは罰金取ることにしてます!靴下脱ぎっぱなし100円とか🐣(笑)
伝えるときや注意するときは、怒ったり嫌な言い方にならないよう、心にIKKOさん召喚してオネエ言葉でふざけてます😂
いつもふざけてるので、ブチ切れると怖いみたいです😁

  • ぷりん

    ぷりん

    罰金システム!私も何度も考えました!でもお金が目的ではないので、開き直ってる旦那を見ていつも意味ないな〜とやめてしまいます、なんならお小遣い制度じゃないから意味なし😂
    心に余裕ない時こそ、キツい言葉になってしまいます。溜めずに都度注意すると小言みたいになるので難しいです。

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

イライラMAXの時じゃなく
落ち着いた頃になんで嫌なのか伝えた上で
基本話し合いしてます🤔
我が家の方針としては
お互い擦り寄せてく感じです😇

  • ぷりん

    ぷりん

    話し合いして解決しますか?私は何度も試していますが数ヶ月後にはすぐ同じことを繰り返します。
    それって反省というか、私の嫌だということを自分は悪いと思ってないって証拠なんですよねー、平然とされるので。もうお手上げです。
    歩み寄りとかするつもりあるのかなって思っちゃいます🙁

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合は解決します😊
    人間完璧じゃないですし
    何回か繰り返してしまう時もお互いにありますが
    その度に軽めに注意し合って直していく感じです🙌

    • 6月22日
  • ぷりん

    ぷりん

    解決するんですね〜
    きっと旦那さまも改善しようって気持ちがあるからなんでしょうね!
    うちはそんな気持ちあるのかな…私の言い方なのか、そもそも重要に思ってないのか、モヤモヤです😢

    • 6月22日
ママリ

そもそも相手に期待しないことかなと思います。
ぷりんさんの旦那さんはお家に帰ってゆっくり出来てますか?
日頃のストレスを毎日旦那さんにぶつけてしまう気持ちは分かりますが、旦那さんの居場所(お家)を奪ってしまいかねないのかなと思いました。
もっと冷静に、話し合いした方がいいと思いますよ。
私もつい感情的になって怒鳴ってしまう事がありますが、それで改善された試しはありません。
思いやる気持ちはお互いにあって一方に押し付けたりせず関わるべきかなと。
見返りのない愛って相手が他人だと気分が良くない事もあるでしょうが、それが家族ではないでしょうか。

失礼な事言ってしまってたらごめんなさい。

  • ぷりん

    ぷりん

    そもそも家にいる時間が短いのでどうかわかりませんが、旦那は私への好きアピールが凄いです、こんなに怒ったりするのに謎ですが(笑)
    時々何も言わずに家を出て行き、好きな事しに出かけたり発散の方法はたくさんありそうに見えますけどね〜。家だけに居場所を求めてないというか。
    感情的になってる時ほど相手の嫌なところ目についてヒートアップしますもんね😢
    私は全てに平等を求めすぎなのかもしれません…。
    見返りのない愛を信じて許せた時代もありましたが、発散できない今、私ばっかりと思えたり、どうすれば良い方向に転換できるか考えることが難しくなってしまいました。

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    難しいですよね。
    子供がいると感情のコントロールできず怒ってしまうので日々反省なのですが、結婚4年目なのに未だに旦那の扱い方が分からずです💦
    辛い時期もあるでしょうが、旦那さんもっと気遣ってほしいものですよね。

    • 6月22日
  • ぷりん

    ぷりん

    私も4年目ですが、環境が変わってから気持ちも不安定になったりの繰り返しで、まだ旦那マスターにはなれてません(笑)
    きっと旦那のせいで…って割り切れないことが多いから不満になるんでしょうね🙁

    • 6月22日
ゆーゆー

旦那も子供生まれるまではたまーにそんなことがありましたが生まれてからはなくなりました。
でもそれ以外も家事のこととかは未だに喧嘩になります💦

蓄積すると爆発して、どうでも良くなったらそこで夫婦は終わりだと思うので落ち着いた時に話し合うのが大事だと思います。

最初は感情的になるときもありますが、自分が今どんな気持ちなのか、こうされて悲しかったみたいな感じであんまり責める言い方はしないなどを気をつけて話します。

そんな感じでだいぶ旦那は変わってくれました😊
根底には夫婦仲悪くなって、子供に悲しい思いさせたくないってのがあるみたいですけど。。

  • ぷりん

    ぷりん

    ケンカになってしまった時って本当に引き返せないくらい心も荒んでしまって、話し合いしてもあー伝わらないなーと思って話すことすら諦め気味になってしまうんです。
    ケンカの原因はほんっとに些細なことなんですけどね。

    夫婦ふたりの期間が長くて、周りが子供を産んでいく中、子供がいないことで関係が上手くいかないのかなって考えたこともありました。ですが、レスなので子供を自然に授かることは皆無で妊活もタイミングが合わないことが多くてそれに一喜一憂するのが嫌で今はお休みしてます。
    子供が居たらまた関係は違ったのかなぁ…😔

    • 6月22日