![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そのご友人との関係性や、どれだけお祝いしたいかにもよると思います!
私なら
特にそこまでそもそも参加したくない式だったら欠席でおわり。
多少お祝いの気持ちを添えたければ一万円、
参加したかったけどコロナとか妊娠とかでやむを得ず欠席!なら一万プラスで電報だします😊
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
式の招待状はもらっていますか?
もらっていなければ、お祝い1万円だけで充分だと思います😃
もし招待状をもらっているなら、1万円プラス電報かなーって思います!
相手の方からお祝いもらっていないとのことですので、プレゼントまではあげなくていいと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
○自分の式に来てくれていれば同額、
○招待状もらった後の欠席ならば3万(自分1人で出席の場合)
○招待状もらう前に行けないと伝えていれば1万(関係性により+気持ちのプレゼント)
と自分の中で決めています☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてですみません😣
とても参考になりました♪
みなさんありがとうございました😊
コメント