※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

経営者が住宅ローンを組んだ際、はやめに返済しない方がいいって聞くの…

経営者が住宅ローンを組んだ際、はやめに返済しない方がいいって聞くのですが、、なぜですか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

何かあったときのために手元にキャッシュを置いておくためって意味ですかね??

  • ママリ

    ママリ

    もし何かしらお金が必要になった時ということでしょうか?💦
    繰上げ返済とかしないで、キャッシュで手元にある方がいいということでしょうか?🤔💦

    • 6月22日
そうくんママ

住宅ローンのが金利が低いからだと思いますよー。

  • そうくんママ

    そうくんママ

    あとは、返済期限が長いから会社の融資とうまーくやりくりしたらお得なのかな?と思いました。

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    金利は高いんですよね、、
    融資の関係とかもあるんですね。。
    一度聞いてみます、ありがとうございます!

    • 6月22日
ゆみか

うちも主人が経営者なのですが繰上げはしないと思います。
現金を無くしたくないのと、ガン団信とかつけてるからです

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    変動ですか??

    • 6月22日
  • ゆみか

    ゆみか

    はい変動です!
    とりあえずうちは返せる分だけ貯めて運用しようと思ってます!

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    金利高いですか??
    運用も考えられてるんですね💦
    まだ無知なので怖くて😥😥

    • 6月22日
  • ゆみか

    ゆみか

    今から借りるのですか?
    いえうちはガン団信つけて0.54なので安いと思います。
    ただローン額が高額なので運用で増やしていきたいです‼️

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    いえ、もう借りてます💦
    今後住み替えとなるとまたローン組み直しになるのでその時のために勉強しておきたくて💦
    今1番手厚い団信つけていて1%ちょいなので高いなと思っていて💦
    ローン額が高額なんですね💦

    • 6月22日
  • ゆみか

    ゆみか

    なるほど、手厚い団信かけてるんですね。
    はい、高額なので老後も考えて早く貯めときたいなぁと思ってます‼️

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 6月22日