![うちゃぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期に出血と痛みがあり、流産の可能性がある状況で悩んでいます。同じ経験をした方の乗り越え方や、自分を責める気持ちについて相談したいと思っています。
ここで吐き出させてください。
一昨日、一瞬お腹に痛みを感じて出血しました。病院に電話したところ、安静にして月曜日に病院にきてください。腹痛が酷くなったり出血するようだったら電話してください。と言われ、本日月曜日、病院に行ってきました。
6w1dですがまだ胎嚢確認出来ず。
今はこのまま妊娠が続くか、生理がきてしまうかの分岐点であると言われました。
茶色い血が出てるな…と思っていましたが、今日になって数時間おきくらいに赤い血も僅かにまじるようになってきて、下腹部痛も少しだけど増してきた感じがします。腰痛も出てきてしまいました。
まだどうなるか分かりませんが、このまま生理がくるような感じがしてなりません。
妊娠初期の流産はもともと育つことが難しかった受精卵が着床してしまった場合が多く、母親は何も悪くないとは聞いたことがあります。
ですが、あの時にああしていれば良かったのかな…この仕事(重い物を持つこともあるし、8時間勤務でずっと立ち仕事)をしていなければ、ちゃんと育ってくれたのかな…と、自分を責めるような事ばかり考えてしまってます。
初期で流産を経験した方、どうやってこの悲しみを乗り越えましたか?教えてください。
ずっとロングヘアなのですが、ばっさり切ったら、少しは気が紛れるかな…とか考えています。
- うちゃぎ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎嚢が見えないなら化学流産なので流産ではなく生理となります。あたしは化学流産も流産も経験ありますが、何回か繰り返したのでもうメンタルはぼろぼろでした😭
![おくらくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おくらくら
妊娠7週で流産しましたが、妊娠できる体ってことが分かって良かった!と思うようにしました😣
私も髪の毛バッサリ切って、願掛け?みたいな感じで次妊娠するまで切らないって決めました😌
-
うちゃぎ
なるほど。私も一年ちょい妊娠できなくて…妊娠出来ない体なのかな?と思い始めていたので、そう思うようにしたいと思います。
まだどうなるか分かりませんが、昨日よりも血の量が増えている感じなので、覚悟して。本格的に生理がきてしまったら髪を切りに行きたいと思います。ちょこれいつさんのように願掛けしたいと思います!- 6月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も、今日流産との診断を受けました。
妊娠したかもと思った時から、茶おりが止まらず、病院に行き、切迫流産からそのまま大量出血、流産と診断でした。
私は、コロナだからきっと緊急事態宣言のため、自分のいるべき場所に一時帰宅してるんだとうと思うことにしました!
またすぐ戻ってくると私は信じています。
うちゃぎさんのおこさん、どうか無事でありますように
-
うちゃぎ
そうですね。コロナだからって、思うしかないですよね。病院によっては立ち会いダメとか、入院中のお見舞いがダメとかありますし。
落ち着いたら、きっとまた戻ってきてくれますよね!
6wに入ったのに胎嚢も全く確認出来ず、出血の量も昨日よりも僅かながら増えてきている気がするので…もうダメかなぁって思っています。- 6月22日
うちゃぎ
化学流産も流産も何回か経験したんですね。自分がこうなるまで、こんなに苦しい事だとは思いませんでした。一回でも辛いだろうに、何回もだなんて…メンタルぼろぼろになってしまいますよね。
今は2人のお子さんがいるようで、よかったです。