※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクからフォーアップに変えるタイミングについて、9ヶ月からと書かれていますが、皆さんはどのタイミングで変えましたか?

ミルクからフォーアップに変えるタイミングとは…!?
9ヶ月からとは書いてありますが…
皆さんどのタイミングで変えましたか!?

コメント

ままり

1歳からフォロミにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ1歳までミルク飲ませてあげた方が安心!?ですよね!!!
    ありがとうございました。
    参考にさせていただきます

    • 6月21日
ママリ

ウチは標準より下だったので1歳までミルク、1歳過ぎてからフォローアップに切り替えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね、我が子もまだ8キロなく…食べる時はよく食べるんですが…心配で。やっぱ一歳まではミルクが良さそうですね!!
    ありがとうございました。

    • 6月21日
deleted user

9ヶ月で変えました!前のミルクが無くなった時点で!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに娘さんは大きめ!?普通!?どんな感じでしょうか!?

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長女でしたが、標準内でも若干下でした!

    • 6月21日
deleted user

9ヶ月に変えました。体型は小柄です。

Riiiii☺︎

上は小柄だったのもあり1歳手前くらいでミルク無くなったタイミングで切り替えました。
下の子は10ヶ月くらいでミルク無くなったタイミングで切り替えました!

S

完母だったのでミルクからの切り替えじゃないんですが、10ヶ月半ばで卒乳してからおやつにフォロミあげてました💡

ミルクはご飯、フォロミは牛乳と言われますし
離乳食3回でしっかり栄養が取れるようになったら、ミルクじゃなくてフォロミにしてもいいよ🙆‍♀️って感じで考えたらいいかなと思います🤔