※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近夜中のミルク飲みでゲップが出せず、寝かしつけに不安を感じています。起こしてゲップさせるべきでしょうか?

夜中のゲップについて
生後3ヶ月ですが、最近夜中はほぼ毎回ミルクを飲みながら寝てしまい、ゲップがうまく出せません。
まだ寝返りはできませんが、横向きに寝せるとうつ伏せになってしまうのではないかと怖いです…
でも吐き戻しで窒息も怖いし…みなさんどうされてますか?
ミルクの場合は起こしてでもゲップさせてますか?

コメント

ねねこ

しばらく縦抱っこでも出ませんか?でなくてもおならで出てたりしますよ😌
私も不安で背中にタオルで角度つけたり、首だけ横に向けるとかしてました😁
出ない時もありましたが、、、元気に育ってます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦抱っこでも肩に担いでも出ないことが多いです😢
    気持ち角度つけて頭横向きで寝かせてみました!おならよくするのでそれで解消してるのかもしれませんね💡!

    • 6月21日
ままり

ゲップさせようとすると起きちゃうので、寝て欲しいのでゲップさせずに寝かせてました!斜めのクッションを体の下に入れてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも一度起きると寝かしつけにだいぶ苦労するので😂
    絶対ゲップさせなきゃという感じではないんですね!少し角度つけて寝せるようにしてみます😊

    • 6月21日