
九州から関東に引っ越す予定で、3階建ての住み心地に不安があります。土地が狭いので3階建てを考えていますが、主人の通勤を考えると2階建てを妥協すべきか悩んでいます。
九州から関東へ引っ越し予定です。
3階建てのマイホームって住み心地どうでしょうか?
こっちには3階建ては結構珍しいので、すごく抵抗があって...
けど土地が狭いと3階建てを考えなければならないのかなと思っています。
(一部共用型の実母のみ二世帯予定)
なんとしてでも避けたくて駅から遠いとこで見てるのですが、主人が通勤長くなるので渋ります。
私が2階建て希望を妥協すべきですよね...🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
雪国のため、実家も最近建てた自宅も三階建て、周りにも三階建てが多いです。
一階に玄関と車庫、2階にリビングと水回り、三階が寝室です。
階段何度も往復したら流石に疲れますが、動線をある程度考えてあるので、不便さは感じないです。
三階は道路からも他の家からもあまり見えず、カーテン開けてても視線が気にならないしいいですよ😃
空調や断熱性能はしっかりしないと、三階暑い、一階寒いということになるので、ある程度しっかりしたところに建ててもらうのがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓実際に住んでる方の意見を聞けるのは嬉しいです。
土地が狭いなら隣とも近いだろうしと考えていたので、逆に高いと視線が気にならないかもしれないですね!
アドバイスまでありがとうございます🙇♀️