
さくらんぼは種ごと食べさせる方法を知りたいですか?割って種を取るのが難しいとお困りのようです。
1歳9ヶ月、さくらんぼどのように食べさせてますか?
種ちゃんと出してくれるでしょうか?
割って種取ってから食べさせてましたが小さいさくらんぼは難 大変で…😅
- かな

あんどれ
種は出せないと思います😅
うちの子はまだうがいもまだできないので、口から出すって難しいんじゃないかなーと。
フォーク2本使って種取ってあげてます。

ことり
2歳の下の子、未だに半分にして種だして食べさせてます
誤飲が怖いので💦

きのこ
3歳の息子でもタネは自分で出せません💦
皮もたまに引っかかってオエってなってたりします😅
ストローをヘタの部分から刺すと取りやすいです🍒

はじめ
娘もまだ無理で、そのまま出したら種入ってるから食べたくないって言われました🙃
包丁で切って種出してます💭

スポンジ
うちは去年すでに自分でタネ出して食べてましたね。
ブドウの皮とかも!
噛んで味のしないものやまずいのは出すっぽいです😅

かな
皆さん回答ありがとうございます😊!
もうそろそろ出せそうだからそのままあげてみようかな〜なんて思っていたので皆さんに聞いて本当によかったです😭‼️誤飲も怖いですもんね💦ありがとうございました⭐️
コメント