※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
四つ葉
雑談・つぶやき

妊娠してから喧嘩ばっかり・・・何で つわりの事 理解してくれないの⁉️😢

妊娠してから喧嘩ばっかり・・・
何で つわりの事 理解してくれないの⁉️😢

コメント

はるか†まま

分かります!
第1子の時は悪阻の時期に
別れてしまっていて(T-T)
今回第2子!
丁度悪阻の時期ですが
吐いてる私を長女の隣の部屋の隅から覗いて
「大丈夫かー」ってΣ(゜Д゜)

一度経験してるのでなんとか
一人で家事も普通通りこなしますが
吐いていても無視( ; ゜Д゜)
「何してるの?……ああ」
って、吐いてるのが分かると消えて行きます!Σ(×_×;)!

なかなか男の人には分からないみたいで
ニンニク料理食べて帰ってきたときは
さすがに部屋を別で寝てもらいました(T-T)

四つ葉

うちは、ゴハン作ってくれるのはイイんですけど、つわり酷いの知ってて揚げ物や油ギッシュな炒め物とか・・・いつもトイレやお風呂場に閉じこもってます😂
なのに、食べれないならイイよ‼️とか怒るし💢
私はワガママなのかな💦

はるか†まま

油もの…キツいですよね(T-T)
でも旦那さんは分かってないのかもしれません(T-T)
我が儘ではないですよ(。>д<)
作ってもらえるの羨ましいです!!
主人は買い物をしてくれますが
私の好きなものを買ってくれるのは嬉しいんですが
あんまり食べると吐いてしまうものばかり(T-T)
気持ちが嬉しくてちょびっとずつ毎日食べています(*^^*)

なにもしてくれない主人なので、
自分だけ別の物を作って
「これ食べると吐いちゃうから」って
言うようにしたらなんとなく
外食の時に選んでくれるお店が変わりました(^o^)

やっぱり男の人には分からないですよね(。>д<)