
コメント

mimo
どっちでもいいと思います😊
お母さんが一番楽なときのがいいと思います!!
mimo
どっちでもいいと思います😊
お母さんが一番楽なときのがいいと思います!!
「七五三」に関する質問
長男が5歳の時に七五三の撮影に、次男3歳で一緒にスタジオで写真撮影したのですが、 今回、次男が5歳になるので、長男が7歳になりますが一緒に撮影したい🙌🏻🤍と言っているので、5歳、7歳一緒に記念に撮ってもらうのアリで…
2歳娘の髪型について。 もうすぐ2歳になる娘がいます。 3歳の七五三では髪をアップにしておでこをだしたいので前髪を伸ばしたくて普段は横に流していますが、落ちてくると目にかかる状態です。 ヘアピンも嫌がるし、ゴム…
フォセット 福山 七五三について 今年フォセットで娘の七五三の写真撮影を考えています。3歳です。 ヘアセットはついてると思うのですが、お化粧は子どもでも少しだけするのでしょうか?(昔働いていた写真スタジオは3歳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
考えただけでも産後すぐに、新生児抱えて3人同時の七五三はめまいがします😂着付けも3人しないといけないですし
来年やってもいいですよねっ🤣🤣🤣来年なら、私も着物が着れそうです。。。
mimo
新生児かかえて、産後体力ではしんどすぎます😢(笑)
来年でいいと思います😊😊
ママリ
コメントありがとうございます😭
心置きなく来年にしようと思います!背中を押してくださりありがとうございました🥺🥺