※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいり
雑談・つぶやき

パートだから?母親だから??休めると思うなよ!!看病で休み取れると思うなよ!!

パートだから?
母親だから??

休めると思うなよ!!
看病で休み取れると思うなよ!!


コメント

あず

どうしたんですか?
看病で休んではいけないんですか?

deleted user

あー!
それちょうどさっき旦那に言われました。

俺は休めない。休みやすいし母親なんだから休んで当然やろって。

旦那の仕事は休めないから仕方ないですが、、、

当然じゃないわ!って切れました。

  • かいり

    かいり

    同じでしたか😭

    うちも主人も仕事は休めないから仕方ない
    そう思ってはいますが
    フォローの一言?が欲しいと思ってしまいませんか?💦
    「休めなくてごめん」とか何とか
    言ってくれれば良いのになぁって😅

    当然だとしても
    こっちの形見の狭さを知って欲しいですよね。

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです!
    私は休みすぎで会社解雇されたのに、次の仕事決まらない時に「早く決めなよ」とか言われて。
    あんたがもっと協力してくれたらこんな目に合わなかったのにって悲しくなりました。
    休んで当たり前って態度が本当にイラつきます。
    フォロー欲しいです😭

    • 6月20日
  • かいり

    かいり

    「早く決めなよ」はぶちギレ案件です。。。
    お疲れ様です😭

    「おまえ(主人)が休めないなら
    代わりに義実家出てこいや!!」
    って思ってたのですが
    (強気すぎですよねw)、
    見事に玉砕しました。

    一言でもくれれば救われるのになぁって思いますよね。

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、義両親と同居で、午後からなら息子を預かってもらえるんですが、結局体調悪い子供を義両親に任せられず休んでます😭

    たった一言で気持ちって変わりますよね💦

    • 6月20日
  • かいり

    かいり

    その優しさが素敵です、見習わなくちゃ。
    どうしても代わりが見つからないから休めなくて
    お願いしたかったけど
    玉砕してしまって😭

    少しのフォローもできずに
    どうやって生きてるのかしりたいくらいです🤣

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病児保育とか、ファミリーサポートとかって使えませんか?
    私もまだ使ってないんですが、頼れる人がいない時に頼れる制度です!

    • 6月20日
  • かいり

    かいり

    遅れてすみません💦
    病児保育は近場になくて😭
    ファミサポ、少し探してみます!
    こんな愚痴につきあっていただき
    ありがとうございます♥️

    • 6月21日
deleted user

看病なら休んでいいのでは💦
パートとか母親関係ないと思います😥

かいり


あずさん

コメントありがとうございます。
まとめての回答で失礼します。

すみません、酔ってて
思ってることつらつら書いてしまいまし た。
看病で休めるのは当然ですね、
会社に対してはそう思います。

「母親だしパートだから
私が休んで当然」
のような態度を
主人と義実家に取られ
腹立ってました。