
コメント

ちまこーい
プラレールよりトミカ好きでした😊

退会ユーザー
プラレールの、レールはないです。
電車を自由に手で走らせるスタイルでした!
トミカも持ってますが、両方ともそこまでハマった感でもないです!

ままま
実家にあります!
その子によると思いますが、息子も娘も(笑)ハマってます♪
最初はセット買いました!けど、元々電車好きだったので絶対ハマると確信があったからです。
ハマるか分からないようなら、電車とか、単品のレールから買った方がいいかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
百均のレールと電車は中途半端にあって結構好きみたいです!
その場合なにから買うと良いですか?- 6月20日

退会ユーザー
プラレールもトミカ(単品)も持ってますが、うちはプラレールの方がハマってます!
プラレールは最初はトーマスが好きだったのでトーマスのプラレールセットを買ってから少しづつレールや電車を買い足していきました😄

さらい
もっていません。トミカはでした。

退会ユーザー
うちは5歳ですが電車好きなのでまだまだ毎日プラレールで遊んでますよ😊
お子さんにもよりますが周りのお友達は結構戦隊モノや恐竜に移行してますが🤔
うちは最初はセットを買いましたよ😊

おが
トミカもプラレールも大好きで持ってます😊
初めてのプラレールはスタンダードなセットのものと貨物列車(本人希望)を買いました。
そして、今月の誕生日には、繋げれるように色んなレールと新幹線つばさ(本人希望)を買い足しました✨

退会ユーザー
プラレールもトミカも持ってますが息子はプラレール派です!プラレール派かトミカ派か結構分かれる気がします🤔
プラレールは電車とレールのセットだと一周分のレールは付いていたりするのでひとまずは遊べます!そこからもっと大きくしたいとか踏切やらトンネルやら欲しいとかこの電車が欲しいとか要望によって色々増えていきます。笑
ありすぎておもちゃ置いてる部屋に大きくレール繋げて広げられてて毎日足の踏み場がないです😅

ガオ
初めてのプラレールはトーマスのセットでした(^^)
車両とスタンダードなレールがセットになってる物がとりあえずあれば遊べれると思います!
もしハマればどんどん車両やレールを買い足していけばいいかと🙆♀️

ちゃちゅちょ
うちはプラレール派です。
最初にN700Aのレール付きのセット買ってもらって、そっから少しずつ買い足してったかんじです。
後から買い足したものは、
・踏み切り
・転車台
・トーマスの車庫
車両は
・トーマス
・リニア
・トワイライトエクスプレス(10両編成)
です。
最近になって、シンカリオンとか、スシローのプラレール欲しいとか言ってます😂

イリス
プラレールもトミカもたくさん持っています。
1歳のお誕生日から少しずつ増えていっています。
今は「くるぞわたるぞカンカン踏切セット」にはまっています。電車もトミカも一緒に遊べるので大満足ですよ。
はじめてのママリ🔰
トミカはどんなものから買うのが良いですか?
ちまこーい
お子さんが好きな車両でいいと思いますよ💦
パトカー好きに山道道路セットおすすめしても意味ながなく、緊急自動車なセットの方がいいとか、工事車両が好き、好みが色々あるのでまずはお子さんが、電車が好きか車が好きか、電動で動くのを眺めたいか、自分で動かしたいかだと思いますよ😊
息子は電車好きですが、電動でレール走るのは好まなかったので、プラレールではなく、トミカにしました😊