
コメント

退会ユーザー
妊婦なら怖すぎて無理です😭😭😭

はりねずみ
妊娠していない時から元々無理でした。
生肉に触れたもので他の食材に触れるのは個人的にはNGです。
気持ち悪いです・・・
-
はじめてのママリ
同じくなんです、、、
じゃあ友達とかにも
生肉とわけて!
とか徹底してもらってるんですか?💦
人が作ったものは
どうしてるかわからないと思うんですが
その場合は気にしませんか?💦- 6月20日
-
はりねずみ
焼肉やバーベキューの時は、先に「このお箸生肉用にしようね〜!焼けたやつはこっちで掴んでー」と言ってしまいます。
友達はだいたい私の性格を知っているので問題ないですが、必要な時は「ごめーん!私すっごくこういうところだけ神経質でー!!細かくてごめんねー!なんか生肉触ったやつ抵抗あって!」と言います😃
よそにお宅で調理過程が見えないものを食べる、ご馳走になる機会がないですが、見えないところで作られてしまったものは(言っても仕方ないので)気にしないようにはします。- 6月20日
-
はじめてのママリ
私も友達ならそう言ってるのですが、今日は旦那の友達だったので言えませんでした...😭
食べなければよかったのに、そこを気にするのを忘れてしまっていました。。。
当分恐怖に怯えます😭- 6月20日

はじめてのママリ🔰
ありえないです💦
家でも生ものを触る菜箸と
加熱済みのものを触る菜箸わけてます💦
食中毒の原因になります。
-
はじめてのママリ
ですよね。同じです😭
友達が焼いてくれたものとかはどうしますか?💦
バーベキューとかではよくあることだと思いますし、
誰かに調理してもらったら
そういうのもあり得ると思うのですが、、
作ってくれる人にも
わけて!って言いますか?💦- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
友達が作ったもの食べる機会がまずないです🤣
バーベキューも基本うちの旦那が焼いたりするのでいってます💦
私は特に介護施設の調理の仕事をしているので万が一食中毒になり
利用者に移してしまったら営業停止になるので徹底してます💦- 6月20日
-
はじめてのママリ
そうなんですか!?
義母さんとかも徹底されてるとかですか?💦💦
介護施設の調理の方なら余計ですよね...😭- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
義母ですか?知りません😂💦
義母の料理は食べたことないので💦- 6月20日
-
はじめてのママリ
私も自分だけなら徹底してるのですがね、、、😭
あぁ、、、
やってしまいました、、、
当分恐怖に怯えます、、- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
食べたのはいつの話なんですか??
- 6月20日
-
はじめてのママリ
今日17時ごろです。。。
- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
- 6月20日

久しぶりのママリ
私も気にしますが
きっと周りの皆がそれで大丈夫なら 大丈夫な気がします(^_^;)

ぱっころりん
私も気にするので何人かで焼肉に行った時とか私が綺麗な箸で取り分けてました😅
トング使わないの?とか言われたこともあります😅気になりますよね、普通に食中毒になったらどうするの?と思います😅多少赤くても食べられる牛肉ならまだしも、鶏とか豚とかホルモンとかを、生のものと焼けたものを一緒に使うのは怖くて😅
はじめてのママリ
まじですか😭😭😭
どうしよう、、、、怖い。。。
友達が家のキッチンで焼いてくれてたのを食べたのですが、
気づきませんでした、、
ということは普段お料理をする際にも
菜箸やフライ返しは焼く時と焼けたあとと
変えていますか?
退会ユーザー
ええ、もちろん変えてますよ。
お肉焼く時は割り箸で
焼けたあとは菜箸です。
割り箸は捨ててます。
はじめてのママリ
同じです💦
友達や他人が料理するときはどうしてますか?
どうしてるかわからないと思うのですが、やめて!って徹底してますか?💦