
コメント

はじめてのママリ🔰
さすがに放置はやめてください

はじめてのママリ🔰
ここ最近忙しくて行けないんですよ💦
さっきと比べたらだいぶ腫れが引いてきたので様子見て見ます😌

退会ユーザー
歯茎を刺激してしまったんですかね?
とりあえず様子見で
それでも気になるようでしたら
時間を作って行ってみてください。
私は大体すぐ腫れが引きます。
-
はじめてのママリ🔰
だいぶ腫れが引いてきました!!
取り敢えず様子見てみます!- 6月21日

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士です!詰まったものが何かが気になります💦詰め物とかでなければよいのですが!
普段からその部分はつまりやすいですか?
歯垢が溜まり食べかすなど歯ブラシで取り切れていないと歯茎が荒れて出血しやすくなります。(歯周炎の状態です)出血した箇所は歯茎が弱り柔らかくなっているので歯ブラシの毛先を歯茎側に当てて優しくマッサージする様に磨いてあげて下さい!徐々に歯茎が引き締まってきて、出血しなくなりますよ😊!
ただ、腫れの度合いにもよりますが腫れが引かない場合、痛みもある場合は一度歯科の受診をおすすめします。
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます😊💓
今は腫れも引いて治りました!!
ありがとうございます✨- 6月22日
はじめてのママリ🔰
どうすれば良いですかね??😖
はじめてのママリ🔰
歯科にいけないんですか?