
コメント

きょもほくs2
今は他県に引っ越してしまいましたが、一人目の時に通ってました!
補助券使ってだいたいいつも2000円ちょいでした!
血液検査の時はもう少しします!
きょもほくs2
今は他県に引っ越してしまいましたが、一人目の時に通ってました!
補助券使ってだいたいいつも2000円ちょいでした!
血液検査の時はもう少しします!
「産婦人科・小児科」に関する質問
こんな深夜にすみません 息子が発熱しました💦 23時頃38.6で足が冷たかったので布団をかけ 23時半に足も暖かくなってる事を確認して38.7。 ここから氷枕と保冷剤で冷やし1時現在37.2までさがりました。 手とほっぺと耳は…
豊田市で、おすすめの眼科ありますか? 6歳ですが絶対に泣くし、椅子に座るのも多分無理です😂 耳鼻科も私と看護師が押さえながら診察しました😅 そんな子でも行けそうな眼科教えてください。。😅 ちなみにキッズクリニ…
多くの回答が欲しいです!子供(小3)の耳掃除について 子供が耳掃除をとても嫌がります。近所に響き渡る声量で、ぎゃあああああああああ!!死んだほうがマシ!!痛い!!いやあああああああああ! この始末です。 耳鼻…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ちなみに、出産はどちらでされましたか?
きょもほくs2
私は里帰り出産でした👶🏻
ウィメンズクリニックでは出産できないので、近くだと昭和大学病院で産む人とか多いみたいですね!!