子育て・グッズ 離乳食の卵黄を冷凍する方法について教えてください。お湯で溶かしてから冷凍しても大丈夫でしょうか? 離乳食の卵黄の冷凍方法について教えてください。 生後7ヶ月でまだペースト状しか食べられません。 最近離乳食で卵黄を始めました。 本などに書いてるのはミモザ状に裏ごししてそのまま冷凍出来るとありますが、 それで試したところ お粥にすこしふりかけるととけるかなぁと思ってたんですが 溶けず、案の定口の中に残ると嫌がられました。 そこで冷凍する時にお湯に卵黄を溶かしてさらさら状態にしてから冷凍しても大丈夫なんでしょうか?💦 最終更新:2021年6月20日 お気に入り 離乳食 生後7ヶ月 ミモ 夫 冷凍 さくらももこ(4歳6ヶ月) コメント 退会ユーザー 伸ばしてから冷凍でも大丈夫ですよ💖 私は卵黄の量が増えてきたとき豆腐とぐちゃぐちゃに混ぜて食べさせましたがトロトロして食べやすそうでした! 6月20日 さくらももこ わーよかったです! バタバタしててそれでさっきやっちゃったんですけど不安になってて😅 6月20日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さくらももこ
わーよかったです!
バタバタしててそれでさっきやっちゃったんですけど不安になってて😅