![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリンピック期間中の妹の結婚式、リモート出席はあり?オリンピック期間…
オリンピック期間中の妹の結婚式、リモート出席はあり?
オリンピック期間中に都内中心部で妹の結婚式があります。出席したいけどオリンピックの観客が無観客だったのが2万人とかどんどん増えていくし‥。
私は東海地方在住ですが、県外を出た人は帰宅後二週間は来るなと近所の内科や小児科、幼稚園プレで掲げられているのも悩みです。
リモート出席はありですかね?
(私だけ出席も考えましたが事情により無理なので、家族全員で東京行くか、リモート出席かのどちらかになります)
- はじめてのママリ(5歳9ヶ月)
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
妹さんやご両親とよく相談すべき内容と思います。
親族ですからね…
![ママリん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん🔰
私が妹さんの立場だったらアリです!
出席してくれただけ有難いです。
親族とは言えそれぞれの家庭がありますから。
自分たちの結婚式に参加したが為に何かあっては申し訳ないと素直に思います。
と、結婚式に特に思い入れが無い私は思ってしまいます。
自分と主人がやりたいからやった、位の気持ちでしか無かったので…
もし凄く憧れているタイプだったら、嫌なのかな?とも思います😫難しいですね。。
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
オリンピックの観客数はかなり少ないので、普段の東京から人が増えるということはないかなと思います。
むしろ、交通規制があったりするので、東京住んでいる人はオリンピック期間は外出ない人も多くなりそうだし、むしろ空いているかも。
なのでオリンピックの期間だからダメということはないのですが、そもそも普段から東京は人多いし感染者数多いのは確かなので、よく話し合う必要はありそうですよね。
旦那様側の親族がどうされるかとかもありますよね💦
コメント