
箸の練習を始めたい女性について相談です。練習箸を使っているが、指いれる穴に抵抗があるようで、挟んで食べることは理解している様子。興味があり真似をしたがる時期。進め方を教えて欲しいです。
お箸の練習っていつ頃から始めましたか?🤔
お箸の練習につながるような、遊びとかありますか??🤔
スプーンやフォークでしっかり食べるようになりましたが、まだ上手持ちなので、そろそろ下手を教えようと思っています😊
箸にもすごく興味があり、親の箸を持ちたがっては箸をもって刺して食べようとする仕草が毎日あります😊
箸のときは、何故か鉛筆持ちに近い持ち方をします😊
本人の興味があるので、練習箸を買って何度かやってますが、練習箸の指いれる穴?に指を入れたくないみたいで(笑)でも、箸はどんなものかパチパチして、挟んで食べることは理解してるようです。
何でも大人の真似がしたく、同じことがやりたい時期です!
いい進め方があれば教えてください💦
まだ、早いよってコメントはお控え頂けるとありがたいです💦
- めぐ(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
トングの動作がお箸の動きの元になるので、小さいお子さんが持てる小さいトングを用意して、おままごと遊びで取り入れるのはどうでしょうか?
モンテッソーリを取り入れた遊びで「あけうつしのおしごと」という遊びがあり、参考になるかなと思います。

はじめてのママリ🔰
一歳過ぎから箸使ってましたよ😊
ほんとに何もついてない普通の箸です😁
右手で箸持って左手で手づかみとかでしたが🤣
そしてうまく出来ないのは箸が悪いせいだと言わんばかりに私達の使ってる箸と交換されたりしてました🤣
2歳前にエジソン箸が安くて渡したら普通に使えてましたよー😊
-
めぐ
ちなみにどんな感じで教えましたか??見よう見まねですかね?
本当にすごく興味あるので、このタイミングは逃したくないなと(笑)
何もついてない箸の方が好きそうなので、手の大きさにあったものを購入してみようと思います!- 6月20日

ありさ
うちの息子は1歳過ぎぐらいから同じく大人の真似をしたがったので渡してましたよ😊
練習箸はうちの子も嫌がったので普通の子供用のお箸を渡しました😊
うちはあたしが左利きなので向かい合わせに座るとちょうど鏡みたいになるのでそれで覚えたらしく最初から結構上手に掴んでました😊
-
めぐ
うちでも、箸は渡してるのですが、大人の箸しかないので、こどもの箸渡そうと思います!
何もついてないもの購入してみます!- 6月20日

ママリ🐤
三点支持箸はどうですか?
練習方法私も知りたいです〜。
上の子2歳くらいからやりたがってエジソン箸持たせてましたが、わっかが切れた時全然持てず握り箸だったのでやめて(3歳くらい)、三点支持箸を買いました。でもスプーンフォークも下手持ち教えてもすぐ上から握っちゃって未だにお箸使えません😂
-
めぐ
三点支持箸!しらなかったです!調べてみたら、持たせやすい気がしてきました✨ありがとうございます!!
なかなか教えるにもスムーズにいかないことも多いですよね💦
親も教えるのに根気いりますよね💦- 6月20日
めぐ
詳しくありがとうございます!!
100均とかでも準備できそうですね!やってみようと思います✨😊