※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マート
子育て・グッズ

二人の子供に怒りを感じてしまい、暴力を振るってしまうことに自己嫌悪を感じています。施設に下の子を預けることで暴力を避けられるか考えますが、実行するのは難しいと感じています。虐待だと思いますが、相談する勇気がありません。

二人目が生まれてから心に余裕がなくなり、時々上の子叩いてしまいます。
今日は初めて下の子の太ももを叩いてしまいました。
そして上の子のほっぺたを叩き別室まで腕を引っ張って連れてく際ドアに頭を軽くぶつけてしまいました。
二人とも大切で愛しているのに怒ってしまうと感情のコントロールがききません。
こんなことをしてしまう自分が許せず死にたいと思います。
下の子を施設に預ければ上の子にも優しくなれ、二人に暴力を奮わなくてすむのかな?と考えるけど下の子を手離すなんて絶対無理と泣けてきます。
私のしてることは虐待ですよね?
どこかに相談した方がいいのかなと思うのですが勇気がでません。

コメント

悠望茉

虐待なんかじゃないですよ。
私だって余裕無くなってつい出が
出ちゃう時もあります。その都度
反省です😢
迷わず相談してみましょ?
ちかりさんだけじゃないですよ😊

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    私だけじゃないと聞いて少し安心しました。
    叩いてしまったときはもう絶対叩かないって思うのにいっぱいいっぱいなって手が出てしまって本当に自己嫌悪です。
    子供のためにも相談すべきですよね。
    温かい言葉ありがとうございます(>_<)

    • 9月12日
ザト

管轄は児童相談所だと思いますが、いきなり児相はハードルが高いので、まずは保健師さんに相談してみると良いと思います。
一度お子さん2人ともと距離を取っても良いですね。
施設というと色々ありますが、お子さん2人共保育園に預けて働きに出るのも良いと思います。
外には出られてますか?気分転換できる機会が少ないのかな?と感じました(;´・ω・)

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    保健師さんに一度話したことがあり病院に行った方がいいって言われたのですが、それから数日は心も落ち着いて手も出なかったので病院に行かなかったのですが、この有り様です。
    上の子が3歳すぎるまで保育園等預けない!って決めてたので、預けるのに抵抗があるんです…
    でも叩くくらいなら預けた方がいいのかもですね。
    平日は子供と買い物に出たり近所の子供たちと遊ばせたり、休日は家族で出掛けたりするのですが、二人目出産前よりは家にこもりがちです。
    育児疲れと人間関係に疲れ外に出るのも億劫になってきました。

    • 9月12日
ぷにちゃん

虐待ではありません!

お子様が小さくきっと気持ちの余裕がないんだとおもいます!
私もお兄ちゃんに八つ当たりしてしまって母親失格と思ってしまいました、、、。

ご主人様やご実家には預けれませんか?
もしくは市役所の育児相談や1日保育で預けるとか(o^^o)
出来ることなら息抜きして下さい!

1人でなにもかも抱える必要はありません!

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    虐待じゃないと言われて少し安心しました。
    半年に1回くらい旦那に預けて友達と遊んだりするのですが、もう少し生き抜きした方がいいんですかね?
    一日保育調べてみます!

    • 9月13日
  • ぷにちゃん

    ぷにちゃん


    私の姉は託児所で上の子を週2日だけ預けてましたよ(o^^o)
    そのまま三年保育で幼稚園に!
    ママっ子で普段から下の子が泣くと赤ちゃん返り?が凄くて(ーー;)

    後は旦那様に預けられる環境なら、半年とか期間決めないでそろそろ爆発しそうな時に預けて気分転換します(笑)
    私は預けられなかったので仕事しちゃいましたが( ´ ▽ ` )ノ
    仕事も外に目が行くしお友達も増えるのでオススメです!

    • 9月13日
  • マート

    マート

    うちは上の子が赤ちゃん返りしないだけマシなのですが、下の子の後追いがひどくて…(;_;)

    半年と決めているわけではないのですが、預けても予定がなく家族一緒に行動ってなっちゃうんですよね(>_<)
    予定なくても預けてぶらぶらウィンドウショッピングでもしてみます(^^)
    仕事嫌いですが今の状況だと逆に気分転換になりますかね?笑

    • 9月14日
  • ぷにちゃん

    ぷにちゃん


    みんな通る道なんで、どうしたいかをご主人様と話し合いしたらどうですか?

    お出かけしなくても旦那様が休みの日に1時間でも公園に連れてって貰うだけでも違いますし!
    施設に預けようと考えてしまうくらいならば自分がどうしたいとか、どうしたら気が楽になるのか考えたらいいと思います。

    旦那様が預かってくれる環境なので甘えられるなら甘えてもと、思います。

    私は見てくれず家にこもったままでストレスで発狂もしましたし、泣いた事もありました
    。 お金も余裕なく託児所に預けるなら働こうと思いました。
    ただ、いきなりフルタイムだと、仕事も私!子育ても私!状態になるとかえって良くない気がするので、、、
    ちゃんと考えて行動できたらちょうどいい息抜きかと思います!

    • 9月14日
しいちゃん

私もそうゆう時ありますよ。
怒鳴り散らしちゃったり、軽くケツ叩いたり…

1人の時間はちゃんとありますか?
旦那さんは協力的ですか?

うちはまだ子供1人ですが、
1歳の頃から保育園に入れました。
意外と二人共保育園に預けて仕事をするのも息抜きになりますよ!

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    最近手をあげたら子供がビビって顔がひきつるのですがそれを見て取り返しのつかないことをしてしまったんだ。と自分を殺したい気持ちになったのに、それでも怒りを抑えれません。

    一人の時間はほぼないです。
    あっても旦那が子供たちを寝かしつけてるときに洗濯物畳んだり、スーパーに買い物に行くくらいです。

    子供を保育園に預けて仕事行くってすごく大変そうに見えるのですが、生き抜きになるんですね。
    3歳すぎるまで保育園等には預けないって決めていたのですごく抵抗があります(>_<)

    • 9月13日
さんぴん茶

うちはまだ1人ですが、イライラして叩いてしまったりありますよ💦暴力としつけの境界って難しいですよね。
ストレスたまって心に余裕がないといつも優しいママではいられませんもん。
一時保育とかに預けて少しリフレッシュする時間をとったらどうですか?旦那さんは協力してくれないですか?話し合いするだけでもスッキリしますよ‼

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    境界線すごく難しいです。
    下の子に上の子が目茶苦茶してると叩いたりするのですが矛盾してるなって思っちゃいます。
    育児以外でもストレスばっかりなので余計余裕がないのかもです。
    旦那はよく協力してくれて話しも聞いてくれるのですが、「病院行くほどじゃないやろ?産後うつじゃないやろ~」とあまり深刻に受け止めてくれません。
    一時保育調べてみます!

    • 9月13日
いいーだ

虐待じゃないですよ!
母親だって人間です。
感情のある生き物です。
すべてにおいていい母親を演じる必要ってないと思いますよ。
私も上の子達に当たってしまうこと今まで何度あったか、その度に自己嫌悪に陥り鬱状態になったりを繰り返してます。
本気で悩んで主人に泣きつき病院に連れてってとお願いしたこともありました。
誰か頼れる人がいたら大いに頼ってください。
それが無理なら話を聞いてもらうだけでも違いますよ(*^^*)
一人じゃないですよ♪
私は味方ですp(^^)q

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    理想の母親の現実の母親のギャップがありすぎて辛いです。
    私も自己嫌悪になり産後うつじゃないかな?って思うのですが、実母も旦那も私がうつになるわけないと思ってるみたいで否定されます。
    今日も泣きながら旦那に電話したのですが話しを聞いてくれてそれで終了。って感じで話ししても意味ないのかな?って思っちゃいます。
    温かい言葉本当にありがとうございます(;_;)

    • 9月13日
ゆぅmama

そんな時もありますよね。
虐待かもしれないって思ってるだけで、十分ですよ(*^^*)
でも、罪悪感だけが残るんですよね…
私もたまに、やっちゃいます。
カウンセリングの先生に話したら、1日に一回でいいからぎゅーって抱きしめてあげてって言われました。
そしたら、自分も楽になるからって。
やってみて下さい(*^^*)
相談するなら、役所や電話相談する所があるのでそちらにされてみて下さい。
出来るのであれば、子供ちゃん達預けて息抜きされて下さいね‼︎

  • マート

    マート

    コメントありがとうございますm(__)m
    抱き締めたり寝顔をみると罪悪感に押し潰されそうになります。
    役所の電話相談調べてみます。
    子供を旦那に預けて生き抜きしてみます!

    • 9月13日