![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の子供は手作りベビーフードに頼れず、レトルトパウチを利用しています。添加物の心配や子供の食欲に悩んでいます。他の方はどのように利用しているでしょうか?
ベビーフード、どれくらい気をつけてますか?
一人目は一歳になるくらいまでほとんどベビーフードを使わずに育てましたが、2人目は時間に追われてなかなか手作りできず😓ベビーフードへの抵抗も薄まり、すでに1日一食はベビーフードに頼ってます。
しかし、急に添加物など気になってしまい、今更ながら焦っています😢
最近はベビーフードは食べるのに手作りは食べてくれなくなりました。味付けが薄すぎるのか、食感なのか…
それも重なってショックです。
よく薬局で売ってる和光堂やキューピーのレトルトパウチを食べてます。
ベビーフードに頼っていいんだって言葉を真に受けて使いすぎたかもと落ち込んでいます。
みなさんどのくらいの頻度でどのようなベビーフードを利用されていますか?
- ママ(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おかずはけっこう頼ってるかもです。
あと、お弁当。
ウチは生協のハンバーグや、すり身などにも頼ってますよ☺️
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
ベビーフード使ってましたよ。
手作りして食べなくて、栄養足りてるか悩むよりも、食べれたらいいと思います😊
ベビーフード頼れなくなる月齢きたら作るしかなくなるので、気にしてなかったです。
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
全く同じです!
1人目の時はほぼ使ったことなくきましたが、2人目は1日1食ベビーフードな事が多いです💦どうしても時間ないですよね💦
手掴み食べが始まったらまた様子変わると思いますし、手掴みの時期は手作りするしかなくなるし、そのうち取り分けしやすくなってくるし…と思って個人的には低月齢のうちはベビーフード頼っても良いのかなと思っています😌
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
2歳半の息子が離乳食の時にベビーフードにお世話になってました!
3食中2食はベビーフード、くらいの勢いでした😌
添加物はベビーフードはあまり気になるものは入っていない気がしますが🤔
赤ちゃん本舗でいろんな種類のパウチを大量に購入してストックしてました!
2歳半の今、好き嫌いなく、薄味も美味しく食べてくれる子になってますよ🤗
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人目が離乳食の時期の話になりますが、オールベビーフードでした😳✨
初期の時はお粥だけ目分量で鍋に米と水入れてとりあえずやらかくなればOK👌🏼みたいな感じでちょっと作ってた時期はありましがおかずは全部ベビーフードでした!
添加物うんぬん気にする人は気にするけど私はそれよりベビーフードの方が栄養あるやん👌🏼って思ったので…笑
で結構早めに大人の取り分けで食べれるようになったのでそこからは手作りの家族のご飯を取り分けてフードプロセッサーで細々にしてあげてたので
ベビーフードあげてた期間はそんなに長期間でもないのかなー?と思っています😂😂
3人目とベビーフード使いまくる予定です👌🏼✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じでした!
ですが、断乳後手作りももりもり食べてくれるようになりました😊✨
でもまだベビーフードに頼らせてもらっています💦
言ってる間に大人の取り分けがメインになっていくので、今だけ少し楽させて!ごめん!と思って使ってます…😅
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
みなさんありがとうございます!
あまり気にしすぎずに頼れるものは頼っちゃおうと思えました。とはいえ、できる範囲で手作り頑張ります!
コメント