※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト大好き❤
雑談・つぶやき

どーしてうちの子はこんなに毎日泣きわめいてるんだろ… よその子と比べ…

どーしてうちの子はこんなに毎日泣きわめいてるんだろ…

よその子と比べるのは良くないとは思っても今日、友達の子と会ったけど大人しくて愛想がよくてそれほど泣かないし。
それに比べてうちはギャン泣きばかり…

何で泣いてるのか未だに分からないよ…

早く喋るようになって欲しい…

コメント

でん

こんばんは^^
トマトさんのべびちゃんはギャン泣きさんなんですね😅
それも本当に辛いですよね。
泣き声ってすごいストレスに感じるので。
私のところは本当に落ち着きがなく、色々心配してしまいます。
ダメだと言われてもわからない年齢なのに、本気で怒ってるし毎日情けないなー…って思ってます。
怒りたくないんですけどね…

人それぞれ悩みはありますが、なんだかもう口に出さないと煮詰まってしまいませんか?😞💦

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤

    こんばんは😃🌃
    うちはしょっちゅう泣いてます。それも声量がスゴいので泣きもグズりも響き渡ります…

    泣いてるのも少しは放っておくと言いますが私は泣きに弱く、泣かれたくないので放っておくのは出来ないんです…
    泣きも段々エスカレートしてくるし。
    最近は私の肩や腕を噛みまくり歯形がついてます…
    抱っこしてものけ反るし、抱っこしても泣き止まないし、外へ連れ出しウロウロ…
    お昼寝も抱っこしないと寝ないし、夜も最近は寝る前のミルク飲んで飲み終わったら覚醒して寝返りうってハイハイしてつかまり立ちしに行こうとしたりしてまた泣きわめいたり…

    私の場合、子供が居ないところでうるさーい!!と大声だしたり旦那に愚痴ってます。
    子供には怒ってないんです…
    でもさすがに歯形つくくらい噛むときはめっ!と言ってますが…

    でんさん、長々とすみません😣💦⤵

    • 9月12日
  • でん

    でん


    トマトさんえらいですね。
    子どもに怒らないでどこかで発散させる方法、私もやりたいんですが、どうしてもそれではイライラがおさまらずつい、子どもに怒鳴ってしまいます…
    本当に情けない母親です。

    よく噛むんですね。
    たまにいらっしゃいますね。
    私も幼い頃はよく姉や母親を噛みまくってました。
    なんでしょう…特に解決策も見つからずすみません^^;
    私も先ほど子どもを寝かせましたが、お腹を噛まれました。
    本当にあれ痛いですよね😅

    トマトさんちのべびちゃんは甘えん坊さんなんでしょうね!
    まだまだ手のかかる子どもたちですが、頑張って子育てしましょうね😅
    たまには息抜きしてくださいね!
    私は先ほどチョコレートを食べて少し気持ちが楽になりました(^^;

    • 9月12日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    えらくなんかないです…
    私は泣いてるときにたまに冷たい目で我が子を見てることがあります。かなり目つきは悪いかと思います💦何を要求してるのか観察してても全然くみ取れなくて…
    旦那には荒川(🏠の近くの河川敷の川です)に流してくるとかしょっちゅう言ってます。もう無理!!とかもうやだ!とか言いまくってますし…
    旦那にもこの気持ち分かってもらいたいので包み隠さず話してます。

    うちは7時にミルク飲みながら寝落ちしました。でも30分前にギャン泣きで起きました💧

    甘えん坊のわがままで思い通りにならないと物を投げたり泣きわめいたりするのでホントに手がかかります。

    ありがとうございます❗

    息抜き必要ですよね❗

    チョコレート🍫⤴⤴
    確か冷蔵庫にトッポがあったよーな❤

    明後日も別の人とランチするんですがまた今日みたいだと行く気が失せるなぁ…

    • 9月12日
  • でん

    でん


    グッドアンサーありがとうございます❗
    でも旦那さんもトマトさんの気持ちに寄り添ってくれてるので素敵ですね♥
    一番近くにいるんですから、たくさんお話聞いてもらいたいですよね。

    でも、お友達とランチもあまりゆっくりはできないと思いますが、お友達と会って話すだけでもリフレッシュできると思うので楽しんできてください!☺

    • 9月12日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    ほとんど私が一方的に愚痴ってるだけなんですが😅

    息抜きとリフレッシュはしなきゃだめですね❗

    話聞いて頂きありがとうございました😊

    明後日は気を取り直して行ってこようと思います☺

    • 9月12日