 
      
      お義父さんがシルバー人材の仕事を始めるとのことで、毎日仕事があるのか疑問に思っています。お母さんの面倒を見てくれる人がいないため、困っています。
お義父さんがシルバー人材の仕事を始めたと言っていたんですが、シルバー人材の仕事って毎日あるんですか?
私のお母さんが入院していて面会15分だけできるのですが、👶は連れて行けないので毎日お義父さんに見ててもらっていました。
けど急に、シルバー人材の仕事明日から始まるから面倒見れないって言われて…
シルバー人材って日雇いみたいなイメージがあったので、ほんとに毎日仕事あるの?と疑問に思いました。
ただ単に面倒みたくなくて嘘ついてるのかなって…
お義父さん嘘つく人だから信用できないんです💦
お母さんは癌で、医師から言われた余命よりも長く頑張っているんです。お義父さん以外に面倒見れる人もいないし、いつ容態が急変するか分からないから毎日面会行けないのも辛くて💦
- シンママ(4歳8ヶ月, 10歳)
コメント
 
            退会ユーザー
昔祖父がシルバー人材での仕事してましたが、時期によっては毎日してましたよ!その時は草刈りだったかな?なので毎日あってもおかしくないです、
 
            おばけ
固定の曜日で仕事依頼してたので、何人か担当してたら毎日になるんじゃあないですかね?
うちは3人目妊娠がきつかったので家事手伝いでシルバーさん固定の人に来てもらってました。
- 
                                    シンママ 何の仕事するか聞いたら、草刈りかな?と言っていたので… 
 
 ありがとうございます🙏- 6月19日
 
 
            退会ユーザー
駅の自転車整理のおじいちゃんたちが毎日同じメンバーで朝からいました!なので毎日仕事があってる方も多いと思いますよ💡
一時保育などを探された方がいいかもですね😭
- 
                                    シンママ 一時保育は4ヶ月でも預かってくれるんですかね😢 
 
 ファミリーサポートは6ヶ月からでダメでした~😓- 6月19日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 私が預けてたところは3ヶ月〜OKでした。早めに探しておいた方がいいと思います💦- 6月19日
 
- 
                                    シンママ 月曜日、役所に問い合わせしてみます😌 
 
 ありがとうございます🙏- 6月19日
 
 
   
  
シンママ
何やるのか聞いたら、草刈りかな?と言っていたので、今の時期は毎日あるのかな…
ありがとうございます🙏