

うはこ
以前、借り換えをした時の銀行の方に言われたことがありますよ😊
カードってそれぞれ限度額があって、例えば月に1万くらいしか使わないカードで毎月ちゃんと返済できてるとして、それを長年持ってると、顧客は限度額は段々上がりますよね。
例えば100万円となっていると、借金が100万円あるのと同じ(借りようと思えば借りられてしまうから)という見方をされてしまうのだそうです。
なので、ポイント付くからと、あちこちのカードを持っていた私は銀行員さんに「なるべく、減らしてもらえませんか」と頭を下げられました😅

はじめてのママリ🔰
そっち系の仕事してますがこの手の話題はかなり極端な場合だけです。
例えば15枚とか。
収入があまりにも低い人はやんわり減らすように伝えますが、極端に収入と借り入れが見合ってないとかじゃなければ影響しないです。

まっちゃん
事前審査前に複数の不動産屋で相談しましたが、キャッシング枠は実際には借り入れがなくても利用可能額分が借り入れと見なされると言われました。
私自身は使ってないカードも含め5枚くらい持ってますが、無事ローン通りましたよ。
コメント