※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

国保と社保の保険料の違いや支払いについて教えてください。

健康保険と国民健康保険について。

無知でわからないのですが
例えば
国保で毎月40000円支払っていて
社保に切り替わった場合
同じだけ稼いでいたら
保険料は社保も40000円支払うのですか??

社保と国保の違いって
年金を半分支払ってくれることや
扶養がある
だけですかね?

支払う保険料は同じてすか?

コメント

はじめてのママリ

保険料は変わります。
保険料の算出方法が違うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、違うんですね!
    社保と国保だと
    どーしても国保の方がイメージ悪くて。
    社保の方が、国保の方が、設定額が高いとかってあるんですかね?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    国保は扶養の概念がないのと、前年度の収入で決まるので高く感じるのだと思います。

    社保は例えば配偶者が扶養に入っていても保険料は本人分しかかからないので、安く感じるんだと思いますよ。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    社保は前年度の収入で保険料が決まらないんですか??

    社保も沢山稼げば国保みたいに高い保険料になりますよね?🥲

    • 6月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    社保はその年の4月〜6月の収入で金額が決まります!
    なのでその3ヶ月で残業多かったとかだと、保険料もあがります。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!そうでしたね!すっかり忘れていました。三ヶ月の平均で決まりますね💦

    • 6月19日
まいちゃん☆

旦那が社会保険で、
総支給月45万円くらいで5万円ほど(子ども2人扶養)、
私は総支給月14万円くらいで2万円ほど引かれています😄

社会保険だと扶養内の人の保険料を払わなくてもいいのでお得?な感じがします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙏🏼
    そうですよね!社保は扶養者の分を負担しないのでお得ですよね🤭
    扶養者の保険料ががからない分、旦那の給料で扶養者分多く持っていかれるとかはないんですかね?

    • 6月19日
  • まいちゃん☆

    まいちゃん☆


    何人扶養していても、
    旦那さんが多く支払うことはないです😉👍️
    収入によって保険料が変わってきますよ😃

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そなんですね😊
    お得すぎますね⭐️
    国保よりよっぽどいいですよね🥺

    • 6月19日
ママリ

収入に応じて保険料が決まるっていうのは同じですが、同じ収入でも社保は保険組合によって保険料の設定が違います。
国保は前年度の収入によって保険料が決まって10回に分けて払いますが、社保は毎年4-6月の3ヶ月の給料をもとに1ヶ月分の保険料が決まって毎月給料から引かれます。
また、給料が○万円~○万円なら保険料●万円って感じで金額設定に幅がありますし、扶養する家族が増えても保険料は変わりません。
社保は本人と会社で保険料折半なので、総合的にみると社保の方が安く感じるかもしれませんね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険組合によるんですね!
    なるほど、、詳しくありがとうございます!
    国保は年収、社保は三ヶ月の平均。
    年収できまるより三ヶ月の平均で決まった方がお得な気がしますね!😵
    扶養者がいても保険料がかからないのはすごくいいですよね!扶養者の保険料がない分、旦那の保険料がたかくなるとかはないんですかね?🧐

    • 6月19日
ママま

社保でも、4月、5月、6月で残業多くして収入増えると高くなります。雇われサラリーマンの場合ですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三ヶ月の平均で保険料がきまるんでしたね!😀
    その3ヶ月だけ残業とかしなければ保険料やすくなるってことですもんね!

    • 6月19日
タマ子

社保も加入の組合によって変わります。

協会けんぽや組合保険など多種あります。
うちの組合保険は扶養でも被保険者配偶者とその子供も負担額があり、全くのゼロではありません。

社保は4.5.6月の給与の平均で算定されます。。なのでその3ヶ月は残業禁止の会社もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    組合によって違うんですね💦
    協会けんぽしかしらなかったです!
    タマ子さんの組合はどなんていうとこなんですか?差し支えなければ😭
    社保は完全に扶養者はゼロかと思ってました…初耳です💦

    国保と同じくらい負担があるんですか??…高いですか?😵

    • 6月19日
  • タマ子

    タマ子

    私は建設国保組合です。
    友達は理美容国保組合ですが同じようなことを言ってました。
    (社保=協会けんぽでは無いんです)
    同居母を扶養に入れるかどうか迷っていたのですが、もう年金受給してるし止めたと言ってました。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    建設関係の方が入れる組合なんですかね🤭
    美容師も組合があるんですね💦
    扶養者の分も負担するなら国保と何が違うんでしょう??…
    でもきっと国保よりそちらに入るメリットがあるってことですもんね🥺

    • 6月19日
  • タマ子

    タマ子


    組合保険はめちゃくちゃ細かく業界が分かれてます。
    え?こんなにあるの?っていう数あります。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんねすね😭💦
    知らなかったので勉強なります!
    差し支えなければ、扶養者の保険料負担額を教えてもらうことはできますか?🥺💦
    大体どんな感じか知りたくて😵

    • 6月19日
  • タマ子

    タマ子

    今は料率表が手元にないのですが、
    配偶者で5000円前後、子供で2000円程度だったと記憶してます。
    組合も財政難で年々上がってます。
    これは協会けんぽも変わらずだと思います。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!!
    国民健康保険とあまり変わらないような金額なんですね🥺💦

    • 6月19日
  • タマ子

    タマ子

    あ、協会けんぽは家族の分はかからないと思います。
    財政難が同じだという意味でした。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月19日