
コメント

ママリ
ありますあります💦
大変ですよね︎︎☁
毎日刺激いっぱいで沢山夢を見てるんだと思います🌙𓈒 𓂂𓏸
お子さんと共に寝る!しかないです💦
ママリ
ありますあります💦
大変ですよね︎︎☁
毎日刺激いっぱいで沢山夢を見てるんだと思います🌙𓈒 𓂂𓏸
お子さんと共に寝る!しかないです💦
「2歳」に関する質問
10月で2歳になる子が指しゃぶりをします。 特に暇そうな時や眠そうな時です! おしゃぶりはしたことなく指しゃぶりもしてなかったのですが保育園に行き始めてから周りのまねなのか指しゃぶりが多いです🤔 どうやってやめさ…
地元や地域のお祭りって参加しますか? 我が家は6歳2歳の子ですが 人混みや衛生面が苦手だし夜のリズムが乱れるのも好きではなくてなかなか参加していません ただ、周りのお友達の話を聞くとみんな気楽に参加していて… な…
🔰寝室について 今回第二子を出産しまして、上の子が2歳ですが、、帰ったら「赤ちゃんと一緒に寝る」「ママがいい」と言いそうな気がします。 皆さんどのようにして夜寝られてますか?? 上の子は絶賛イヤイヤ期で夜泣きも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
9時半に寝てもうすでに10回ほど泣いてます。
休みの日も昼寝はもうしないしねれません。
もう逃げたくなります😭
ママリ
うわーそれはつらすぎます💦
温度、水分、オムツとかどうですか??
うちはあれやこれやと注文してしきます、、、(笑)
はじめてのママリ🔰
空調も息子に合わせてるのでいい感じだと思いますし、寝る前に水分取っておむつもカラカラです…
最近イヤイヤ期に入ってからは、寝てたのに、嫌だ嫌だ!と泣き叫んで起きてきて、
ままだっこ〜!と騒いで今度は下ろしてー!いやー!と言うので降ろしたらまた、いやー!だっこー!を10回以上です。
2年間試行錯誤してきたのに、何一つ上手く行きません😭
ママリ
寝てたのに嫌だ嫌だ言うのは多分なにか保育園であった〜とかかもですね💦
部屋真っ暗にして携帯のライトで影絵とかしてみてはどうですかᙏ̤̫❤︎
はじめてのママリ🔰
本人は一年以上通ってるし、
たのしー!と言ってますがそれなりにストレスあるかもしれませんね😭
次泣いたら影絵やってみます!
ありがとうございます🙂✊