
最近、一緒に遊んでいる女性が、相手の要望がわからずストレスを感じています。相手のキレやイライラに耐えられず、どうしたらいいかわからないと悩んでいます。
最近、一緒に遊んでると私にしてほしいこと、手伝ってほしいことがあるみたいなのですが、まだ言葉が出ないのでわかってあげられない時もあって、そういう時めっちゃキレられます。😭
仕方ないし、本人も歯痒い思いをしてるんだろうなーと思いつつも、ずっとそれが続くとおもちゃとか投げるので、私もだんだんイライラしてきて、優しく対応してあげられません。キイーーとかきゃーーとか甲高い声で叫ばれるのを聞くと、ほんとに苦痛です。普段すごく可愛いのに、泣き叫ぶ声とかぎゃーとか叫び声聞くと耳を塞ぎたくなります👂こんなんじゃダメですよね。疲れてるんでしょうか、、。
ほんとどうしてあげたらいいかわかりません。
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)

あーちゃん
うちも同じです😭
叫ぶのやめてーーーって私が叫んじゃってるときあります🤣
お互いにイライラしちゃうんですよね(*≧艸≦)
早く会話したいです🥺
解答にはなってないですが、いつかこんな日もあったなって笑えたらいいなあっておもってます😣💓
コメント