※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

産婦人科で治療が必要で、仕事をしているため通院が難しい。病気のことを他の人にどう説明すればいいか悩んでいる。治療を受けたいが、恥ずかしいと感じている。

今多分ガンジダになってます。
産婦人科に行こうと思ってますが、
その場合1週間くらい産婦人科に通って腟内に薬入れてもらわなきゃ行けませんよね??
前回1週間くらい通った記憶があります..


そこで質問というか相談です。

仕事をしているのでどうしたらいいのか分かりません。

ホテルの清掃をしているので仕事的には遅刻したとしても
その分帰るのが遅くなるだけなのですが
ほかのパートの方になんて説明していいのか悩んでます..

病院に通わないといけなくて...
とまでは言えますが
どうしたの??って聞かれる場合の確率が高いです。
なんて言えばいいのか🥺
ガンジダって言いづらいというか恥ずかしいというか😭

多分仕事しはじめて、今まで専業主婦だったのもあるし
今の時期もあるしで汗をすごくかきます。
結構重労働?なのでストレスもあるかもしれないですが
ガンジダになったので、病院に行きたいです。

自然になおるものじゃないの?って旦那に言われますが
痒みも少しあるしオリモノも気になるし
次の子を産む予定もあるので完治はしときたいので
確実であるはず?の病院で治療したいです。
でも仕事の人にはなんて言えば、、、
ってずっと悩んでます😭

コメント

はじめてのママリ

妊娠してからカンジタになりましたが、
その時に膣洗浄して薬入れてもらって終わりでした☺️👌🏽
1週間通わなきゃいけないのは初耳でした!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですか!?
    病院によってちがうんですかね💦💦
    前回、旦那は薬もらっただけで終わったんですが私はしばらく腟内に入れる薬を1週間くらい入れるため通ったんですよね😭
    だから今回もそうなのかなって思うとなかなか行く日がなくて😭

    • 6月18日
ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

ホテルで清掃してて
カンジダ持ってるのでお気持ちわかります☺️

膣錠処方してもらえませんかね?
家で自分で入れられますよ!
あと飲み薬もあるみたいです!

わたしは支配人やチームのメンバーには割とストレートにそのまま伝えてました!
ヘルペスとか色々婦人科系のトラブル多かったのですが
痒いので婦人科行きまーすって常に言ってました(笑)

女性特有のこと言うと
休みとか遅刻とか突っ込まれないのでありがたかったです(笑)


汗かくので蒸れたりして治りにくいのはあると思います🥺!
痒いと不快ですもんね😢

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じ職業なのなんか嬉しいです😭💗

    私、妊娠したら行く産婦人科があるんですけどずっとそこに行ってるので、ガンジダになった時もそこに行ったら
    毎回膣内洗浄と薬を入れるのを1週間くらい通って
    もう大丈夫だよ!って言われたら通うのは無くなるって形でした😭

    処方される薬は飲み薬だけだったと思います...
    それか処方は無かったかです😭

    私自身がガンジダって誰かと性交渉したらうつるものだ!って決めつけてたのもあるので
    同じような考えしてる人がいたら嫌だなって考えちゃって言いづらいんです😭
    でも産婦人科いきますー!!いきますー!!っ言ったら
    もしかして妊娠??て思う方も居るかなとかすごい考えちゃって😭

    • 6月18日
  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )


    妊娠を気に辞めてしまいましたが長くやってたので
    職業同じ方に出会えてわたしも嬉しいです🥺

    なるほど…!
    わたしは膣洗浄後は膣錠処方してもらって自分で入れるか
    塗り薬の処方でした☺️

    確かにカンジダを性病に分類してる人っていますもんね😢

    チームで仕事してましたが
    何かと話せるメンバーで私自身、赤裸々に自分のこと話せるタイプだったので
    結構普通に話してしまってました😂

    産婦人科行くって言ったら妊娠?ってなるかもですが
    婦人科って言うとそこまで妊娠連想されないかなとは思いますよ☺️

    それか不正出血でーって言うとかですかね!
    不正出血よくしてたのですが
    結構理由に使ってました(笑)

    • 6月18日
つぶら

カンジダ現在なってます笑笑
一週間分の膣錠自分で入れますよ〜。
妊娠中なので2w後に健診で病院行きますが、途中では行きません。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    自分で入れるんですか!!😳
    2回ガンジダになった時、どちらも自分で入れたこと無いんです😭
    やっぱり病院によるんですかね😭

    • 6月18日
  • つぶら

    つぶら

    上の方が仰ってる、膣洗浄プラス一回だけ膣錠というのも他院でやったことあります!楽です!
    今回は私が受信時に痒いのを言うのをすっかり忘れてて、内診のあとで「そういえば…」とお伝えしたのでこう言う治療になったのかな…と思いました。
    膣錠を自分で入れる事自体は簡単なので、通院が難しい事を伝えたら対応していただけるのではないでしょうか?

    • 6月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    明日行く予定なので相談してみます💦💦
    でも、昨日からおしっこした後痒いんですよねしばらくの間💦
    なので寝る前に保冷剤を当ててたら麻痺したのか楽で...
    かいたらかいたで余計に痛いのであまりかかないようにしてて😢
    前回、最初に検査?した時に
    実際に寄生虫みたいなの見せてもらったんですよね..

    ちょっとの採取でこんだけいるから腟内にはもっといるよ!って😢

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

一週間毎日は通いませんでしたね?🤔薬一週間分もらって、自分で膣に入れて、なおらなかったらまた行きましたけど。また一週間分薬もらって~って感じでしたね。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    自分で入れる方多いですね😭
    病院によるんですかね😭
    私自分で入れたことないんですよ😭
    頼んだら処方されるものなんですかね😭

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにネットとかでも買えますよ!どうしても病院行くの嫌で(診察台あがるのが嫌)買ってました笑
    まあ、みてもらうのが一番ですが💦
    いれるのは結構コツがいるというか、奥までいれないといたかったり、面倒くさいですけどね💦

    • 6月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    奥まで入れないと痛いんですか?😭
    なんか人に触られるのは大丈夫なんですけど自分で腟内触るのって痛いのが敏感になるのか嫌なんですよね😭だから今まで産婦人科に任せちゃってて💦
    でも自分で入れるなら毎日通わなくてもいいんですよね💧
    仕事してるからこそ自分での方が良さそうな気もしてきます😢

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日通うのは負担なので、お金もかかるし…
    自分でいれるので薬もらえませんか?ってきいたらくれるのでは??
    何回か入れてると慣れてきますよ😊

    • 6月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今日行ってきたんですが
    症状が軽いのか塗薬貰えました!!!
    なので、通わず済みました😭
    でも、塗り薬だったんですが
    何処を塗っていいのか分からなくて😭

    • 6月19日
娘のママ

よくなってました!
自分でいれる薬もらってましたよー!
なので診察のときに洗浄して薬入れてもらうだけで通ったことはないです🤔!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    よくなってるんですか😭
    私も今回ガンジダだったら3回目なのでなりやすいのかなって思ってます😭
    通ったことないんですね😢
    私の記憶違いなのか疑って来てるところです😅
    でも大変だったなーって記憶が残ってて...
    病院によって違うんですかねやっぱり😭

    • 6月18日
  • 娘のママ

    娘のママ

    違うのかもしれません!
    通えないから錠剤だしてほしいと伝えてみていいとおもいますよ(^^)

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

カンジダ何回もなったことありますが、市販薬の膣錠でもしっかり治りますよ♡

自己判断で途中で薬をやめてしまったりするとダメですが、しっかり1週間分使い切れば大丈夫です。

病院に通ったこともありますが、確か膣錠を処方されて自分で入れてました!

1週間通い続けるのは、仕事をしていなくても辛いですね💦💦