
シャボン液の移し替え方法について教えてください。大きいボトルからシャボン玉ボトルに移す際、液のこぼれやベタつきが気になります。道具を使っている方、効率的な方法を知っている方、アドバイスをお願いします。
シャボン液の移し替えを上手にするいい方法ご存知の方いないですか?😭
左の大きめのボトルから、よくある縦長のシャボン玉のボトルに液を移し替えるとき、液がダダ漏れでもったいないしベタベタになるので、みなさんどうやってるのか気になりました💦ろうとなどの道具使ってますか?😭
シャボン玉たくさんやるので大きいボトルで買うのに3分の1くらい無駄にしてるんじゃないかと思って😭😭
なにかいい方法あれば教えてください🙏
- しっぽ(4歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ここあ
漏斗使えば良いのでは!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
ちらしとかで漏斗の代わりにするのはどうでしょうか?
短時間ならいけそう🤔
-
しっぽ
❅꙳バナナケーキ
(36)❅さん
今試してみたらびっくりするくらい上手くいきました!🤣うまく行きすぎて調子に乗って入れすぎました!笑
でもこれから何度もやるとなるとやはり漏斗買うのが現実的ですよね😭
でもいざというときのいい方法を教えていただきました!!ありがとうございます😍❗️- 6月18日

🌿6年目のママリ
漏斗を使うか、ハンドソープとかのポンプはどうでしょうか?
-
しっぽ
やっぱり漏斗を買うのが手っ取り早いですね!ありがとうございます😊- 6月18日

honey bunny
その容器のものたしかにダダ漏れでした!
解決法ではなく申し訳ないですがセリアに売ってるボトル容器のシャボン玉液は漏れずに入れやすいですよー!
-
しっぽ
お返事いただいてるのに気づかず遅くなりすみません😭
そうなんですね!!
セリア行った時にみてみます😊- 7月5日
しっぽ
やっぱり道具使うのが手っ取り早いですよね💦
そう思ったんですが、外で急遽入れたい時とかもあったり、わざわざ道具を汚すのも面倒だなと思ったので、なにかいい方法があれば…と思いました。
ありがとうございます。