
8週で稽留流産の手術を選んだけど、同じ経験の方の意見が知りたいです。
本日、8週で稽留流産の診断をうけました。覚悟は出来ていたのですがやっぱりショックでした。
自然流産を選ぶか掻爬手術するか聞かれて手術を選んだのですが同じような経験された方の意見が聞きたいです!よろしくお願いします。
- みいちゃんママ(7歳, 11歳)
コメント

あやママ
私は、4回手術を受けてます❗
最近では、ちょうど①年前と今年の4月に受けました。
私も覚悟は決めてたけど、やはりショックでした、病院では冷静過ぎて看護師さん達が逆に気を使ってくれる始末、、一人になると号泣で、よく運転して家まできたな!常態でした…(>_<)
手術はあっと言う間に終わります麻酔で眠ってるので、、、私は、自然にってのが分かりませんが手術の事しか分かりません、お気持ちスゴく分かります、今はゆっくり体と心をやすめてあげて下さい(*^^*)

退会ユーザー
私は5月に2人目を稽留流産で手術しました!次の子を考えていたし、子宮内に残るのが怖かったので(._.)
どちらがいいのかは個人の考え方があるので一概にどちらが正しいとは言えないですが…
辛いと思いますがゆっくり身体休めてくださいね( ´∵`)
-
みいちゃんママ
コメントありがとうございます☺️
確かに子宮内に残るのは怖いですよね(。-_-。)
手術頑張ります!!優しいお言葉ありがとうございます♡- 9月12日

そらまま☆
辛かったですよね。
お気持ち察します。
私も今年の2月終わりに
稽留流産の診断を受けました。
私も覚悟はできていたのですが
直接流産って言葉を聞くとショックで
涙が溢れて止まらず、泣きながら
術前検査をし、車運転して帰りました。
私が通っている病院では、
自然流産は出血の量が多い事や、
激痛を伴うということから
手術をすすめられました。
診断を受けた2日後に手術しましたが、
麻酔で寝ている内に終わっていて
術後の喪失感?が堪らなかったです。
術後の仕事ですが、精神的にも体力的にも安静にとのことで、診断書書いてもらい術後1週間お休みを頂きました。
あ、職場には妊娠している事報告済みでした。
みいちゃんママさんも、術後すぐ仕事はほんとに辛いと思いますので、少しだけでも心と体を休めてくださいね。
-
みいちゃんママ
優しいお言葉ありがとうございます(*^o^*)
共感していただいてなんだか気持ちがラクになりました♪(´ε` )
今日も流産確定後に仕事に戻りましたがとても良い職場に恵まれており、逆にその優しさが嬉しくて号泣してしまいました😢- 9月12日
みいちゃんママ
早々とコメントありがとうございます*\(^o^)/*
私の病院の先生は自然流産でも大丈夫だよ?でもいつ出血するかわからないからね。とか手術の説明聞いてすごく怖くなりました(。-_-。)
仕事もしているため手術を選んだのですが正直ビビってます( ̄▽ ̄)
でもあやママさんのお話聞いて勇気づけられました( ´ ▽ ` )ノ♡ありがとうございます💕
あやママ
私の場合は自然には出て来なく①日も早く出さないと大量出血して貴女の命も危ないと言われたんで、4回とも手術だったのかも…(>_<)
手術したら、①週間程は安静にしないといけないけど、、、普段頑張ってるお母さんなんですから、①週間のんびり、過ごしたらいいと思いますよ🎵
辛い思いした分きっと幸せはやってくると私は、信じてます☺私も何回も②人目をお空に帰してますがきっと元気に戻って来てくれると信じてます☺
みいちゃんママ
主治医に次の日から仕事復帰しても大丈夫と言われました!笑
本心は1週間休んでくださいと言われるのを期待していたので正直ショックでした😳😳
私も信じて待ちたいと思いますが*\(^o^)/*