※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

隣のトイプードルが永遠に吠えてうるさい。窓を閉めても聞こえる。対処法を教えてください。

隣の犬が永遠に吠えます。。

トイプードルなんですがうるさすぎて窓閉めても聞こえます、、

何かいい方法ないですか?

よく話すので言いにくいので。。

コメント

ママリ

京都人みたいに「いつも元気なワンちゃんですねぇ」と言ってみるとか!
夜中も吠えるようなら騒音扱いで警察呼ぶ方法もありますが…難しいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    警察はなかなか😭

    上と真ん中が同級生だから尚更。。

    トイプードルってこんな吠える?ってくらい吠えます😢

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

吠える犬は
吠えてもいいと思ってるので、、、しつけない限り
吠え続けると思います😅

ほんとにやめてほしければ、
勇気を持って伝えるしかないかと思います😂!!

めっちゃ吠えるね!!笑
窓閉めてても聞こえるよ!って(笑)

我が家の犬も吠えないように躾けてはいますが、
飼い主が出かけたときとか、
少しその場から立つと吠えたりします💦

夜に吠え続けてるなら
飼い主が寝た時に寂しくて吠えてるんだと思います。
ネットでは無視し続けるのがいい。って書いてますが、
わたしの経験上、無視してもずっと吠え続けるので😅怒ったり犬が熟睡するまで一緒に同じ部屋で過ごしてます🥺💦

犬を飼ってない人からすると
犬の鳴き声ってかなり気になりますよね💦💦

わたしの近所のプードルもよく吠えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飼い主が注意してるとこ見たことないです😭

    旦那もうるさすぎて夜勤明け寝れないみたいです😢

    • 6月18日
ko

犬種関係なく、吠える子は吠えますね💦
うちも友達のプードルも全く吠えませんが、近所のプーは吠えますし、大きな犬も大人しい子とそうでない子います💦

愛犬家でも、永遠に吠えられたらキツイので飼ってなかったら尚更ですよね😭

犬は悪くないので、本当に飼い主さんの躾だと思います。
散歩連れてかなくてストレスでも吠えちゃったりしますし…💦
元々怖がりの性格とかそういうのもありますが…

本当に酷いようなら、、
内緒でポストに手紙入れたりしても、ママリさんだと分かりますかね🤔
入れたところで、飼い主も鳴き声に困ってるかもしれないので、困るだけかもしれませんが…
それか、こっそりペットの躾のスクール(近くにあれば)のチラシをコピーしてポスティングしてみるか😂

解決にならなくてすみません…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飼い主は放置してるみたいです、トイレもあちこちしても気にしないみたいです😭😭

    • 6月18日
うさぎ🔰

うちもプードル飼ってますがそんなに吠えないですよ。

もしかしてですが、ワンちゃん高齢ってことはないですか?
ワンちゃんでも認知症になるので、そうなると朝夜関係なく吠える子もいるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7歳って言ってました😌

    7歳は高齢ですかね⁈

    たまに外に出てきた時足を噛んだり舐めたりずっとしてます😭

    • 6月18日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    トイプードルでしたら、そんなに高齢というほどではないですね。

    足を噛んだり舐めたりするのはもしかしたらストレス溜まってるかもですね。
    お散歩や室内遊びしないと要求吠え増える事もあります。

    • 6月19日