
マイホーム完成後、見学会の協力を提案されましたが、プライバシーやコロナを心配しています。旦那は協力に前向きですが、皆さんの意見を伺いたいです。
8月の終わりにマイホームが完成します。
そこで私たちの家を今後家を建てたい方のために見学会?として2日間使用させていただけないか。と担当の方に言われました。
私の中で見ず知らずの人に家が家に上がって間取りなどを知られるのはなぜか心配なのとコロナもあるし。と思ってます💦
なのでお断りしたいと思ったのですが、旦那は自分たちもいろんな方のお家を見せてもらったし、住む前に2日だけ協力するだけだから片付けとかもしなくていいし、お礼のお金(いやらしいお話ですみません。触れないでいただけると幸いです…)ももらえるならいいじゃん!と言ってたのですが、皆様はどう思われますか?
- にゃんにゃんこ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

さき
私は嫌ですね😂
私も10月頃にマイホームが完成しますが
同じことをお願いされたら速攻断ります…。
私たちより先に知らない人が家に1番に入られるのが嫌
もし子供がいたとして、万が一傷がついたりしたら?と考えたら絶対無理です😂
お礼のお金をいただけるとしても絶対断ります😂

かなた
私も汚されたりするかもしれないし、他所のお宅に見学に行ったときは結構放置されて好きに見れたので盗聴盗撮や間取りがばれるなどの心配もあり、拒否しました。
-
にゃんにゃんこ
そうですよね💦間取りや内装を知られることで防犯上緩くなりますし💦
コメントありがとうございます😊- 6月17日

はじめてのママリ🔰
同行しないのですか??
-
にゃんにゃんこ
引き渡し前のことなので同行なしです🥺
- 6月17日

hotaru
最近マイホーム完成しました!!
我が家が頼んだハウスメーカーは、問答無用で最初から完成見学会が予定に組み込まれていました💦
まぁ良いかと思っていましたが、完成が近付くにつれてだんだん不安になり…
間取りを知られるのも嫌ですし、他人に入られるのも嫌ですよね💦
防犯の面もそうですし、コロナもありますし、なんとなく嫌な気持ちもありました😅
そしたら、やはりコロナの影響なのか、知らない間になくなっていました😅
良かったと思っています💦
-
にゃんにゃんこ
すみません誤字がありましたので投稿しなおしました💦
無くなってよかったですね🥺私もやっぱり嫌なのでやめることにします😌ありがとうございます😊- 6月17日

らんこ
我が家はお受けしたことがあります!
自分たちより先に入られることに抵抗はありましたが、もちろん内覧には担当さんも同行しているし、万が一傷などをつけた場合は修理して引き渡すと言われていました。そして、自分たちが引き渡しを受ける前にじーっくり隅から隅までチェックしました😂
特に問題もなかったし、お金もらえてラッキーって感じていました😂
わたし自身、購入検討中に見た家の間取りは全然覚えていないので、すぐ忘れちゃうものなのかなー?と思います🥺

あかね
自分は他のお家に上がってみたのに建てたら自分は見せないんですね。旦那さん、お金に目が眩んでるだけじゃないですよね。内覧させてくれる真っ当な意見ではないですか?

ママリ
あと少しで着工ですがYouTubeの撮影をさせてくださいと話がありました😌内覧会もお話があればお受けしようと思います。
手袋着用と引き渡し前にクリーニング入れることは確認してですが💦
私たち夫婦もこのHMのお家沢山見学させて頂いたので😅

はじめてのママりん
私も旦那さんよりの意見です。
ただ、オープンハウス後に美装になるのかを確認します!
自分たちも見ず知らずの人の家を見て回ってたので
お互い様かなって思いますし
お礼も貰えるなら尚更ラッキーって思っちゃいます
それで新居のインテリア等
いろいろ買えるし(*´ω`*)
荷物も入れる前ですし
散々建築スタッフ等出入りしてますから、今更出入り増えても変わらないかなぁって思いました!
オープンハウス前後に端から端まで傷等のチェックはします!

ママリ
私は絶対嫌です💦
なので建築中ですが、それは断りました💦
にゃんにゃんこ
やっぱり女性は割と現実的なこと考えたら嫌なのかもですね💦私もそうです💦旦那はお金💰に目が眩んでいる感じです🤣
さき
見学会の後に掃除をしてもらえるとしても
いざ住むぞってなったときに床に髪の毛とか落ちてたら泣きますね😂
お金に目が眩む気持ちも分からないわけではないけどね笑
にゃんにゃんこ
わかります💦見ず知らずってとこが一番引っかかりますよね💦コメントありがとうございました😌