
離乳食でかぼちゃを食べてくれず、おかゆはOK。次は何をあげるべきか迷っています。混ぜると食べやすいかな?初めから順調ではないけど、大丈夫です。
離乳食はじめて一週間経ち、、
今日は初めての野菜 かぼちゃをあげたんですが、食べてくれず‥スプーンを手で払いのけられました😂
おかゆは順調に食べてくれています★
明日またかぼちゃをあげたほうがよいのか、それともちがう野菜のほうがよいのでしょうか‥(´・ω・`)
粉ミルクと混ぜたりしたらよいのかなぁ‥
かぼちゃなら甘いし食べてくれるかなー!とワクワクしてたので、断固拒否されてへこんでます(^^;
最初から順調にはいかないですよね笑
- かなお ママ(9歳)
コメント

ぴよmama
ニンジンとかどうですか?
甘いしもさもさしてないので食べやすいかと(^^)/

りぃ
まだ野菜そのものの味でいいんじゃないでしょうか(^^)
わたしなら明日もチャレンジしてみます!
-
かなお ママ
今日も食べてくれなかったです↓ 明日はちがうものに挑戦してみます"(。>д<)
- 9月13日
-
かなお ママ
すいません
コメントありがとうございます
抜けちゃいました(>_<)- 9月13日

ちゅなこ
明日またチャレンジするか、違う野菜に変えてもいいかもしれないですね(*^^*)忘れた頃にまたあげたら食べてくれると思います。
家も初めて一週間くらいの時に、べーっと舌で押し出してしまった時がありました!
家の場合は「まだ欲しくないのかな」と、思いきって離乳食を一週間お休みしたらモリモリ食べるようになりました(*^^*)
かなおママさんのお子さんはお粥は食べてくれるとの事なので、お粥だけで2~3日様子を見るか、違う野菜にチャレンジ→何種類か試した後にまたカボチャをチャレンジ、でもいいかもです(*^^*)
大変ですがお互い頑張りましょうー!
-
かなお ママ
コメントありがとうございます★
今日はかぼちゃ おかゆに混ぜたんですが食べず‥
おかゆオンリーだとパクパク食べるので、かぼちゃが苦手なんだろうなー(^^;
明日ニンジンにしてみます☆ミ- 9月13日
かなお ママ
コメントありがとうございます☆
明日ニンジンにチャレンジしようと思います(^-^)
かなお ママ
今日 ニンジンも食べてくれずでした(´・ω・`)ダシとかで味付けしたほうがいいのでしょうか、、
ぴよmama
あらま(>_<)
本当は食材の味を覚えた方がいいですが、味を少し足してもいいかもしれませんね!
うちもお粥嫌いなので出汁を足しましたよ(^^)/
そのままと、出汁を足したものを用意してそのままの食材から与えてから出汁を足したものを与えるといった工夫をしてもいいと思います(*´ω`*)
食べてくれるといいのですが…(>_<)
でもまだ5ヶ月なので、ゆっくりお子さんのペースで大丈夫ですよ💓
かなお ママ
ありがとうございます(TT)
明日はダシいれてみます☆
かぼちゃ、ニンジンがだめなら他にお野菜ありますかねー(^^;
ホウレン草とかのほうが食べにくそうですし‥
ぴよmama
ほうれん草、小松菜の葉っぱ類はどうですかね~
嫌がるお子さん多そうですが、逆に食べるかもしれませんよ?!
さつまいも、じゃがいもとかはどうですか?
薄味ですし、ホロホロな感じで(*´∀`)
あとは大根とか?
かなお ママ
にんじん、今日はとろみつけたダシと混ぜたら食べてくれました!
ちょっと渋い顔してましたが‥(^^;
ダシに頼りながら様子みてみます!
ぴよmama
それでも食べてくれてよかったですね(*´ω`*)💓
お子さんモリモリ食べてくれるといいですね💓