
残業代について教えてください。18時まで働いた場合、1時間は残業代として支給されるでしょうか?8時間以上働いていない場合はもらえないでしょうか?
給与計算について詳しい方教えてください。
私の規定の労働時間は9-17時(1時間休憩)です。
正社員で働いています。
たまに、18-19時まで残業することがありますが
18時まで働いたとして(1時間休憩)の場合は1時間は残業代とさしていただける物なのでしょうか?
それとも8時間以上働いてないのでもらえない物なのでしょうか?
- ぽち(3歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
時間、私の会社と一緒です。
私の場合は、
〜18時と18時以降で残業代の計算は異なりますが、残業代はそれぞれ付きますよ💡

ママリ
所定労働時間(7時間)を超えているので、残業代は出ますよ。
ただし計算方法は上の方の様に異なる場合と、17〜18時と18時以降の残業代が同じ場合とありますが、そこは会社次第ですね!
-
ぽち
そうなんですね、丁寧に教えて頂きありがとうございます☺︎- 6月17日
ぽち
出ますよね。今現在8時間過ぎないと残業代が出ない仕組みになっていて、通常は出るのか出ないのかわからなかったので聞いてみました!
ありがとうございます🌷