※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが、ミルクの回数や量が減らず悩んでいます。来月から3回食にしようと考えていますが、食べ過ぎや飲み過ぎにならないか心配しています。


8ヶ月で二回食ですが、なかなかミルクの回数や量が減らず😢
200を一日6回、少ない時で5回飲みます😢
来月から3回食にしようと思うのですが、減らなかったら食べ過ぎだし飲み過ぎだよな〜とか思って悩んでます😢

コメント

Himetan❤️

離乳食の量が少ないとかありませんか?
あとはママがミルクの量や回数を調整しなければ減らないのでは?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離乳食めちゃめちゃあげてます😢
    この前あげすぎ!8ヶ月がたべる量じゃない!とおこられました😢
    ミルクのませるまでギャン泣きしつづけるから
    ついあげてしまうし、
    量も減らしたら2時間おきに
    泣きつづけるので
    困ったもんです😢

    • 6月17日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    泣けばもらえると習慣がついてしまってるのではないでしょうか?

    離乳食もまだそこまで形はないかもしれないですけど丸飲みしてませんか?
    丸飲みしてるとお腹も満腹感を得られないので増えてしまう事もあります。
    離乳食以外に200を5~6回はさすがに多いと思います💦

    のどが乾いて泣く、ギャン泣きするから喉も乾いたりお腹がすく繰り返しだけの様な気もするのですが🤔
    ヨーグルトとか蒸しパンとか赤ちゃんおせんべいとか軽食的なものを少しとお茶をあげてその後ミルクを20〜40ずつ減らしたり、半分の100とかあげて調整して行って見てはどうですか?

    厳しい言い方になりますが、泣くからあげてたばかりいたら胃にも負担はかかりますし肥満にもなりますよ💦
    それに卒ミも難しくなりますよ。
    言い方は悪いですが、ギャン泣きしたり泣いても死にはしません。
    泣かせて習慣を変えるのもひとつの方法です。
    他にもミルク以外で気をひくものを見つけたり、外など散歩に出て気を紛らわしたりしてみたらどうですか?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうかもしれません😭

    噛んでないな〜とは以前から感じてました😢
    やっぱり多いですよね😢ありがとうございます!

    がつんと言ってくださりありがとうございます!!
    心を鬼にしてミルク減らしていこうと思います!!

    • 6月17日
ママリ

うちも同じ月齢ですが、今まであげた分のミルクは飲み残したことがないくらいミルク大好きです😅
離乳食後のミルクは減らさず200あげているっていうことですよね??
私はあえて量を減らして飲ませてます💦離乳食後は100〜120くらいにしてます💦うちも200あげれば飲んでしまうと思うのですが、吐き戻しだったり胃に負担かかるかな?と思って減らしています🥺
180→160→140→など徐々に減らしてみてはどうでしょう☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️!!

    離乳食の後はミルク飲みません✨離乳食以外の時間で一日200を5.6回のみます😢

    この前ミルクを減らすの試してみたのですが、、
    2時間おきにお腹すいて泣いてしまってミルクの回数が増えてしまいました😢

    ミルク後もまだ欲しいとギャン泣きなので、200を240に薄めて哺乳瓶ギリッギリまで入れて飲ませてますが、
    やっぱりギャン泣きで、、😢

    • 6月17日
🐶

うちは離乳食後140
他は240ぺろりします😳
たぶん離乳食後200あげても飲むような勢いです。

でもうちの子はご飯を80g食べれるか食べれないかなので悪阻中ということもありベビーフード80gでやってます🥺

主さんのお子さんは結構離乳食食べるのではないでしょうか?😳
そしてミルク減らすのもいいかもしれません!

私はおせんべいやボーロ
合間合間にアクアリソタ(麦茶などのまないので)飲ませて少し紛らわしてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つわり😢毎日お疲れ様です😭尊敬します..

    間食に息子にもお菓などあげて紛らわしていこうと思います✨ありがとうございました🙇‍♀️!

    • 6月17日