![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入るなら総合保障2型にします❤️夫はそれで私もパートしだしたら加入予定です🥺
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
私は総合保障に
医療特約と三大疾病特約
付けています。
-
まぁ
ありがとうございます❣
- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も夫婦で総合保障2型です😌
-
まぁ
ご夫婦で入ってるんですね❣
ありがとうございます😊- 6月17日
-
まぁ
どうして総合保障2型にしたのか教えてください❣
- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
二人とも働いており、主人は別で死亡時の保障は入ってます。万が一のときは団信(6大疾病)で家のローンはチャラになりますし、公的な保障も日本は手厚いので、ほんとはいらないかな?とも思ってるくらいですが、3-4割は返ってきますし、お守り程度にまんべんなく出るものに入ってます😌
- 6月17日
-
まぁ
ありがとうございます❣
- 6月17日
まぁ
ありがとうございます❣
まぁ
どうして総合保障2型にするか
教えてください(*^^*)
退会ユーザー
夫は会社員ですので傷病手当など利用します🥺高額療養制度もありますし貯蓄から賄えることも出来るため、全体の保障がよいものにしました❤️
私自身は、この保険のみ加入したいので死亡までしっかり賄える方がコスパがよいと感じます!
まぁ
詳しくありがとうございます❣
とても勉強なります🙇♀️