※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
林リン
妊娠・出産

胚盤胞移植13日目で着床判定を受け、胎囊確認予定です。検査で化学流産の心配があります。対処法を教えてください。

こんにちは今日胚盤胞移植13日目ですが、D8目KLCで着床と判定され,E235.5、hcg97.5とわかりました。9月18日胎囊確認行く予定です。今日チェックウンで検査したら、あまりに濃くなりませんが、化学流産の心配で、わかる方教えてください,宜しくお願い致します。

コメント

ピーポー

こんにちは!
大丈夫です!ご妊娠されてます!
私もKLCでした。12月に生まれます。しっかりhcgも出てますし(*^^*)このまま大丈夫かな〜ってすごく心配になる気持ちとってもよくわかります。私もそうでした!
気持ちリラックスですよ。大丈夫ですからお腹のちいちゃい子信じてゆっくりしてください。

  • 林リン

    林リン

    ご返事ありがとうございます。安心しました。前いろんなことあるから、ちょっと神経質ですね。おなかの子を信じましょう。

    • 9月12日
いっちゃんマン

hcgは1.5日で倍になっていくと言われています。BT8がD8なのであれば妥当な濃さになっていってると思いますよ!
化学流産であればあきらかに薄くなっていき、日にちを1日以上開けているとなおさら分かります!
陽性判定が貰えたならもう検査薬をする必要はないと思いますよ!
ストレスにもなりますし、ゆったりとした気持ちで赤ちゃんを信じてあげて下さい(o^^o)
おめでとうございます!

  • 林リン

    林リン

    早速の返事ありがとうございます。前いろんなことあるから、神経質になった,赤ちゃんのことを信じましょう。

    • 9月12日
林リン

D8血液検査の結果です…