※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
家事・料理

生後7ヶ月の赤ちゃんに卵黄を与える予定ですが、茹で卵が割れてしまいました。中に火が通っていれば大丈夫でしょうか。

生後7ヶ月です!
ずっとやらなきゃと思って先延ばしにしていた卵黄デビューを明日します。
今茹で卵を作ったのですが、沸騰したお湯の中にいれてしばらくしたら卵が割れて卵白が出ちゃっていました。とりあえずこのまま15分茹でて固茹でにしたのですが、まずいですか?
中に火が通っていれば大丈夫なんですかね?

コメント

nun

私もそれなりましたー😭不安なのでもう一回作りました😭笑

  • ☆

    やっぱりなっちゃいますよね😭😭😭わたしも心配なので作り直します😭

    • 6月16日
deleted user

中に火が通ってれば大丈夫ですがもしも作り直すなら、お水から茹でるといいですよ💖お水から茹でて沸騰して15分〜20分の固茹で!
そして卵は白身からアレルゲンが発生してるのでなるべく早めに卵黄と切り離すのがいいです🥰
緊張しますね!頑張ってくださいね💖

  • ☆

    お水からやってみます!ありがとうございます😊♡
    卵黄ドキドキです💦アレルギー出ませんように🥲

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃ余談なのですが卵黄のみ冷凍できますよ💖もしよかったら😊
    1週間で使い切ってください🥰
    さらにお肌が乾燥とか荒れてるとバリア機能低下してると判断されてアレルギー反応起こしたりしますので、食べる前に保湿してあげると良いです🥰
    きっとうまく行きます!!頑張ってください💖

    • 6月16日
  • ☆

    ありがとうございます😊
    早速冷凍しちゃいます!!♡
    そうなんですね!!保湿しっかりしなきゃ!!
    今日食べたらなんともなくホッとしています😌💗
    ご丁寧にありがとうございました♡

    • 6月17日