
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲みながら暴れることがあり、乳首を離すと泣く状況について相談があります。暴れる行動に不安を感じており、病気の可能性が心配です。
生後1ヶ月、完ミなのですが、
最近ミルクを飲みながら手を動かしたり、足で蹴って反り返るように暴れたりします。
最初の飲み始めは大人しいのですが、途中から暴れます
ミルクもグピグピと急いで飲むので
怖くて、乳首離すとないておこります
反り返るように暴れたときに乳首が離れても泣きます
ミルクは毎回ではないですがちゃんと全部のんでくれます
乳首もSに変えてつかっています
飲んだあとは別に機嫌が悪いわけでもないです。
暴れるのが気になります。
なんかの病気だったらどーしよと不安です
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

凰芯のママ
ミルクって何使ってますか?
鼻が詰まってるとかはないですか?

みんしゅが
ゲップが溜まってお腹が苦しいとかではないですかね?
うちの娘もおっぱい飲んでる時途中からのけぞったり暴れ始めます😇
ゲップ出してあげると落ち着いてまた飲み始めます🤔
-
はじめてのママリ🔰
確かに途中ゲップさせてまた飲ませる時大人しくのみます!でもらまた途中から暴れます。
途中ゲップさせたら、次飲みはじめるまでに時間がかかります。- 6月16日

退会ユーザー
平生後2ヶ月ですが1ヶ月頃から同じような感じです💔
なんなんですかね…
解決になってなくてすいません💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ人がいたらちょっと安心します。
ほんとなにかわからないですよね。- 6月16日
はじめてのママリ🔰
ミルクは産院が使っていたE赤ちゃんつかってます
凄い詰まってる感じはしないですが、よくでっかい鼻くそが奥にあることがあります
凰芯のママ
E赤ちゃんは合わない子もいるみたいですよ!
でも、全部飲んでるって事は鼻詰まりなのかな?
あまりにも気になるようだったら、小児科とか受診してみてもいいかもです!