
コメント

ママリ
まだ生まれて間も無いので
そんな感じだと思います!
というか添い寝で長い時間寝るのが素晴らしいです。
私なんてその頃はずっと抱っこで、おいたら起きての繰り返しでした🤣

ママリ
まだ1ヶ月なら大丈夫かと思います☺️
低月齢の頃は抱っこした状態だと良く寝て来れてたので、昼寝も夜寝もだっこでした!
うちは3ヶ月ごろから少しずつ意識していきました!
-
おもち
3ヶ月頃からどういうふうに
寝かせつけていましたか?
いつ頃から一人で寝るようになりました?😵- 6月16日
-
ママリ
3ヶ月過ぎくらいからです!抱っこで寝てくれなくなったので💦
起きてる状態でおくるみに包んでベビーベッドに寝かせて、おしゃぶりさせて、暗くして、アプリで雨の音を流して、寝るまで遠くから見守ってました!- 6月16日

ママ
まだ1ヶ月じゃないですか!
うちの子は抱っこゆらゆらじゃないと寝なくて、しんどかったのですが、1歳になる前から膝の上ですぐ寝落ちるようになりました。
私はネントレのほうが大変だしそのうち一人で寝るでしょっていう考え方です🤣適当ですが…
-
おもち
時間が経てばベットに置いても1人で寝るようになりますかね、、?🥲
ネントレは本当に大変そうです😵- 6月16日

はじめてのママリ
トントンで寝る練習するまでは添い寝でしか寝ませんでした💦😅
-
おもち
いつ頃からベットに置いても寝てくれるようになりましたか?😮💨
- 6月16日
-
はじめてのママリ
4ヶ月の時にトントンの練習したのでその時です✨
いつかは自分で寝るようになるとはよく聞きますが
その先の見えないのが辛かったので練習しました😅✨- 6月16日
-
おもち
偉い子ですね☺️
先が見えないと不安になりますよね😮💨- 6月16日

退会ユーザー
時間が経てばというか
一年後には寝れるようになる子が
多いですよ!
今はくっついて寝てあげても良いと思います!
人生長い中の1.2年しか
一緒になんて寝れくれないですよ😭♡
心配しなくても勝手に
寝るようになります☺️
-
おもち
時間が経てば寝てくれますかね🥲
そうですよね、ありがとうございます!- 6月16日
-
退会ユーザー
寝てくれます!
私も1人目寝てくれなくて
大変でめちゃくちゃ検索魔になって
このままずっと
腕枕でしか寝ないの?とか
考える毎日でしたが
日々過ごしてくうちに
無くなり
抱っこで昼間とか
寝かしつけしてたのも
勝手に寝るようになり
今なんて連続で
12時間寝てたり
大丈夫です!
子育て1.2年の辛抱ですが
沢山抱っこ
触れ合ってあげてくださいね!- 6月16日
-
おもち
凄いですね!!
頑張ってみます!- 6月17日
-
退会ユーザー
頑張らなくていいので
ほどほどに適度に☺️
育児楽しんでください!- 6月17日

miffy
新生児の頃は腕枕で一緒に寝てましたが、
今は抱っこで寝てからベビーベッドに置いても6時間くらい1人で寝てくれるようになりました😌
-
おもち
素敵ですね🥲
頑張ってみます!- 6月17日
おもち
最初は私も抱っこしておいたら起きてまた寝かせての繰り返しだったんですが、私の睡眠時間が足りなくてイライラしてしまう事があったので
添い寝で少しの間寝れています、、
一人で寝てもらうには今から添い寝卒業の練習させた方がいいですかね??