
子供の食べムラに悩んでいます。どう対応したらいいでしょうか?
子供の食べムラって
みなさんどう対応してますか😩??
離乳食の時期から最近までは
なんでももりもり
すごい量を食べてくれる子でした。
が、ここ1週間くらい
食べムラが始まったのか
いままで好きだったものを残したり、
下手したら1品しか食べない、とかもあります😓
補食でパンを良く食べるのですが、
それは変わらず食べます。
前までは補食を食べても
大人と変わらない量のご飯を食べていたので
気にしていませんでしたが
最近は食べないので
パンあげるのをやめてみようとしましたが
パン!パン!とギャン泣き。。
なんならご飯の時にもパン!と言います😓😓
こういう時期なのでしょうか😔?
私自身妊娠後期でだんだん体もしんどく、
食べムラに合わせて何品も作って
どれか食べてくれるだろう。
と対応するのも疲れてきてしまって💦
みなさんどうですか??
- とま(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ポケ
食べムラ、気にしてませんでした🙌
大人と同じものを出して、食べる食べないは自由にしてました。でも、食卓に出してないものは求められても追加で出したりもしなかったです😅
子どもの食べムラや好みに付き合ってたら疲れませんかね?🤔

カルピス
うちも前まで何でも食べてたのに最近野菜は絶対食べないし好きなものも食べない時あります😅
食べたくないと床に落とすしお菓子食べたい!と要求されてしんどいです💦
1日のトータルでそれなりの量食べてたらまぁいいかと思ってます😂
-
とま
ありがとうございます☺️
うちも同じで、床に落としたり
お椀の中でぐちゃぐちゃにしたりです(笑)
もうパン食べてるし、
水分も取ってるしいいや!
って思うしかないですよね😓- 6月16日

ママねこ
大変ですよね😅
うちはもう食べなかったらいいやって感じです💦何言っても食べないものは食べないので…笑
栄養バランスとかは1日のトータルとか1週間のトータルとかで考えるともう少し気が楽になるかもです😅
-
とま
ありがとうございます☺️
話には聞いていたのですが
いざ食べムラ始まると
戸惑いました😓😓
とりあえず本人が食べたいのが
パンみたいなので
それをあげるしかないですよね😩
栄養バランス余裕もって考えるのいいですね😆- 6月16日
とま
私も食卓は大人と同じものにしてます😌
ただ、何を出しても食べてたので
ここ最近の食べムラに戸惑ってしまって😓
ポケさんは補食あげていましたか??
ポケ
食べムラは誰にでもあるので、そんなもんか〜で流してました!
そのうちまたちゃんと食べるようになりましたよ🤗
補食は我が家はあげてないですね。パンだと補食というよりおやつではないでしょうか?💦💦
とま
ありがとうございます☺️
私もまた食べ出すのを気長に待ちます!
パンは食パンそのまま食べるので
補食扱いしちゃってました💦💦
おやつなんですね🙄