※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が最近、食事中に飲み込もうとせず、吐いてしまいます。これは普通のことでしょうか?

2歳の娘がここ数日毎食ご飯の時に口に食べ物を含んだまま飲み込もうとしません。
仕方がないのでご飯は終わりにして解放するも、ずっと口を開けてくれずお茶も飲んでくれず、最終的に床やカーペットに吐き出していました😣
この時期はよくある事なのでしょうか?💦
今まで好き嫌いはほぼなく、咀嚼して噛み切れたものは飲み込んでくれていたのでなぜ?という気持ちです😭

コメント

ばいきんまん

口や喉が痛いとかはないですかね?
耳鼻咽喉科で診てもらうか、#8000で相談されるといいかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、言葉足らずでした!
    ご飯の始めの方は咀嚼して飲み込んでいるのですが途中で飲み込まなくなるんです💦
    口や喉が痛い時って痛がったりするもんでしょうか?😓

    • 6月16日
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    友人の子どもが手足口病になった時痛くて食べたがらなかったと聞いたことがあって…2歳だとまだ痛いとも言えないのかなと思ったんですが💦

    もしくは遊び食べのような感じですかね?
    なんにせよあまり食べてくれないのは心配ですね😭

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    歯磨きの際に口の中は見ているのですが、水疱などないか少しじっくり見てみます😅

    特に痛がってる様子はなく、遊び食べのような気もしていて‥
    あまり続くようなら、耳鼻咽喉科に連れて行くようにします!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月16日