
保育園から夏季研修への参加のため、家庭保育の予定を決める必要があります。水曜日は定休日ですが、カリキュラムがあるため全て休むのはもったいないと感じています。皆さんはどのように決めますか。
保育園から、保育の質の向上のために夏季の研修会や講習会等への参加したいので7月中旬から8月までの、家庭保育する予定に丸するよう、用紙をもらいました😗
私のパートは水曜日が定休日で、それ以外は天気とかによって他の平日で週3くらいで行く日がバラバラなんですけど皆さんならどう決めますか?
でも水曜日ってカリキュラムある曜日なので全部休んだらもったいないなとも💦
- しあ(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)

soyo
先生たちもシフトの兼ね合いとかで、保護者の人で夏休みある人は教えてくださいって意味合いなので、特にまとまった休みがないのであれば確実に休むなってところだけでもいいと思います🤔
普段ママさんが水曜休みで、保育園も水曜休ませているなら休まざるを得ないかなと思いますが、カリキュラム?に少しは参加したい旨を伝えてもいいと思います!
コメント