
座っていると下腹部が痛む症状について相談です。立ち上がるとつるような痛みがあり、歩くと治まるが、また同じ症状が出るそうです。医師は子宮の筋肉収縮が原因と説明。お様子見中。
長くてすみません。
ずっと座っていて、立ったときに下腹部痛になったことある方いらっしゃいますか?😭
週数が浅いときの下腹部痛はズキッとたまに痛むくらいでしたが、今日歩けないくらいの下腹部痛になりました。
ただズキッとか生理痛みたいな痛さではなく、つるような、走ったあと横脇が痛くなるような感じです。
立ったあと3分くらい歩くと治るのですが、また1時間くらいデスクワークをして立つと同じ事象が起きます。。いつもは在宅勤務なのですが、戸建てなので階段の上り下りとかけっこう動いてたのが、今日は久々の出社で3時間くらい立たなかったのが原因なのか...
病院に電話したところ、土曜日に検診しており、子宮頸管の長さも全く問題なく、出血もないので様子見てとのことでした。
同じ姿勢が続くと子宮の筋肉が収縮することが原因と言われました。
今ようやく帰宅し横になっていますが、平気です。座ってて立ったときに同じように痛みあった方いらっしゃいますか?😭😭😵
- みみ(1歳11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

🔰はじめてのママリ
同じ感じがあって今度の検診で聞こうと思ってました!
みみ
コメントありがとうございます😊💓
座ってて、立つとって感じですか?けっこう痛みますか...?
週数同じなのでとても嬉しいです🥺
🔰はじめてのママリ
そうです!
座ってて急に立った時とかにピキって感じで突っ張る感じで痛くなります。
すぐ治る時と何分か続く時とあります💦
みみ
同じ感じですね😭💦
前かがみになるくらい痛くなって、少し動くと治るので本当に謎です💦
お腹の張りがまだ分からないのですが、それでもなさそうで😢
でもとても参考になりました!
ありがとうございました😢💓
🔰はじめてのママリ
前かがみになる感じわかります!
私も2人目ですがお腹の張りがわからないんです😅
お互い体に気をつけて頑張りましよ💓