※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

子供がまだいないからもやもやしてるのでしょうか…。先日、友人数名で自…

子供がまだいないからもやもやしてるのでしょうか…。

先日、友人数名で自宅(アパート)で集まりました。
そのうち1人は1歳半の子供を連れてきたのですが、そのときの行動にもやもやしてしまいました。

オムツ交換の歳、シートも何もなくリビングのラグの上に立ってオムツ交換。

外したオムツはラグの上に直置きで、普通はシートとか持参してくるものだと思ったのでびっくりして何も言えませんでした。
立ってオムツ交換のときはシートとか引かなくても大丈夫、が一般的なのでしょうか?

また、寝室のドアを勝手に開けてベットに乗って遊んだり、
棚の書類や吊り下げてあった掃除用具を何度も叩き落としたりしても注意しない。

むしろ、ここは届いちゃうから閉まってくれないと💦
寝室のドアも引き戸だからあけちゃうよ💦となんかこちらが注意されたように感じました。

注意すると親の関心をひくためにもっとやるようになるから、基本注意しないんだよね〜。
と言ってたのですが、そういうものなのでしょうか。

携帯や財布なんかも勝手に鞄から出して触り始めたので、
これは〇〇ちゃん(私)の大切なものだからごめんね?と取り上げると叩いてきました。

帰りに外まで見送ったときには、
近所家の駐車場に入っていって車をペタペタ触り始めたので、
車は危ないから離れようね、と注意したのですが、それに対しても手の感触を楽しんでるだけだから、と…。

我が家にはまだ子供がいないので、
子供仕様の家になってなかったのは申し訳ないですが、
注意しない、やめさせない、にびっくりしてしまいました。

ママ友で遊ぶときはこれが普通なのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分だったらこのような時にどんなふうに対応するのか…
悩んでしまいますね。

みなさんならどうしますか?意見をぜひお聞かせください✨
温かい回答お待ちしております。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

MT

それは、子供がいてもいなくてもモヤモヤしますよ💦
おむつ替えシート使ったことないです。1歳半なら立って替えて使用済みおむつはすぐ袋に入れます。
人のお家で好き放題させないですね。
注意したらもっとやるってやめさせたら機嫌が悪くなるのが嫌で怒りたくないんかなって思ってしまいました。
人の物を触らしたりもしないですし注意しますよ。何度もする月齢やけど、その都度注意して静止します。

まめはは

普通じゃないです❗️そんな人いるんだって、びっくりしてますよ💦
私なら注意しますし、違う遊び方に誘ったりして、その場から離すと思います。
そのお友達は、子どもに対して無責任な放任をしていますよね。

はじめてのママリ🔰

私も一歳半の子供が居ますが
とにかく人の家に連れて行きません。こちらが注意しすぎて疲れるので‼︎ご迷惑になる事がわかりますし。もし連れて行くにしても汗だくになって追いかけて何もしないように止めます‼︎ましてやお子様がいらっしゃらないおうちなら尚更連れて行きません‼︎

さくちん

1歳半ならシートは持参しないかもですが、立ってオムツ替えなら必ずトイレに行きます‼️💦

そしてお家のものを触るなら注意します!というか触らせないようにします💦

私もまだ子供がいない頃、友人にラグの上で何も敷かずおむつ替えをされた時はびっくりしました。立ってどころか寝転ばせて・・・。
その時はえ?そんな感じなの?と思ったけど、自分が母になった今わかります。
それは非常識な行為だってこと!!
もうおうちには呼ばない方が良いかもしれないですね😂💦💦

ママリ

オムツはママ友とよくあそびますが子どもいる人ならここでいい?って聞いて直で変えてます。シートのひとはみたことありませんよ。
その他の行動は普通ありえないですね(笑)

たまご

他人ん家で自分ルールでされるの本当に訳分からんです

たとえばシート忘れたにせよ
リビングでのオムツ交換は断りをいれますよ
オムツゴミも置いていい?とか袋なかったら(マジ有り得ませんけど)袋貰っていいって聞いて袋の中に入れます
家主さんが直置きOK言われたら別ですけど。

自分の家じゃないんだから危ない物や色んなもの低い位置にあるのは当たり前でしょ!
行っちゃ行けないとことか見るのは親の責任で主さんが怒られる謂れないですよ

私だったらその人と距離を置きたいですね

mama

私も子供が産まれてすぐ家に遊びに来た友人が同じような感じで
コップ飲み練習中でまだ上手に飲めないのにジュースを飲ませてこぼす、子供がこぼしているのにあー溢れちゃったねぇと拭かない、ヨーグルト食べさせるけどお話に夢中で拭かない手伝わないでコタツに落ちまくり、他の部屋に勝手に行く、外から来て土だらけの汚れた手で産まれたてのうちの子を触ろうとしても何も言わないなどなどでその日から1度も会っていません😱💦
自分の子が産まれたてで神経質になってるのかな?とも思いましたが、
今でもあり得なかったなと思います😂
その時のことがあるから自分はそうならないようにしようと余計に気をつけています😂🎉

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    似たような経験あります💦
    うちの子が産まれてすぐにみんなで遊びに来てくれて、そのときの一人が1歳ちょっとの子供を連れてきて、マグでお茶の水飲ませてたらその子がマグをソファに投げてお茶こぼれても慌てないし『あーー』しか言わない😨

    信じられませんでしたが、自分の子供が大きくなってきてからも、やっぱりあれは非常識だよなぁ、と今でも思います😵

    • 6月23日
  • mama

    mama

    子供がこぼすのは大丈夫だよ気にしないでねって思いますし、他の部屋に行ってしまうのはそうだよね気になるよね!とか思うのですが
    それを注意しない親にモヤっとしますよね😭💦
    その時に注意しても子供がやってしまうって状態だったら、大変な時期なんだね!うちもいつかその時期が来るんだなぁって話になったと思うのですが😭
    実際親がいくら注意しても聞いてくれなかったりしますし。゚(ノ□︎`。)゚。
    上手くまとまらなくてすみません😱笑

    • 6月23日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    そうなんですよね、子供がこぼしちゃったり色々さわりたくなっちゃったり、それは仕方ないんですけど、それを注意しない親!!なんなの?って思います💦

    うちも今は、注意すると余計にやる、とかなのでもう注意して機嫌悪くなられるよりは…とか分からなくはないですが、やっぱり人の家に行っても好き放題させてなにも言わないのってのはモヤモヤですよね😫

    • 6月23日
  • mama

    mama

    そんな事して気引かなくてもちゃんと見てるよ〜😭❣️って思いますよね😭笑
    人の家に居る時は最低限のマナーがありますよね😭
    この時の出来事が私の中で衝撃的な日だったのでこうしてお話しできて
    3年越しに消化出来た感じがします😂
    お話付き合って頂いてありがとうございます😢❤︎❤︎

    • 6月23日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    そうですよね、今まさに毎日思います(笑)
    そんな事しなくても大好きだしちゃんと見てるからねって👶

    同じく衝撃だったので、私も約2年越しに消化出来ました✨
    こちらこそ横からコメントして…お付き合い頂きありがとうございます!!

    • 6月23日
たろんぺはじめてのママリ🔰

子供を保育園に通わせていますが、保育園の先生もたしなめたりする内容だと思います。

その親御さんは、まるで教育に関心があるような言いぶりですが、他の方も仰るとおり、放任・無責任だと思います。
はきちがえて物事をとらえていると思います。

小さなお子さんがいないお家だと見越して、親ならよそのお家に行った際には注意するのが普通かと…
その子の好きなオモチャとか持参したり…

私だったら、『今、こういう事に関心があって、イタズラしてしまってごめんね💦』等と一言いうかなぁ…

子供が謝れない年頃な分、かわりに親が謝るものかと😅

また、これから生活習慣等も覚えていく頃ですので、すぐにとは言えなくてもルールを身に付けていけるよう、子供と向き合うべきかなぁと思います。

恋兎

いやー、それは💦
さすがに無いですね😅
注意しないとやってもいいんだって勘違いしちゃうでしょうに。
家でもそんなに自由にやらせてるんでしょうかね?
他人の家だからって気もしなくはない(笑)
でもこの質問見てたら、ママ友同士で遊ぶ時に普通の事がそうじゃないなんてこと多々あるだろうから、自分も改めて注意しないとって思いますね🤔

moony mama

立ってオムツ替えなら、シート引くって考えなかったです。
新しいオムツ履かせたら、直ぐに脱がせてオムツ履かせたら袋に入れて鞄にしまいます。

注意しないのは、今は注意しない育て方みたいなのが良しとされてる感じですから、そこに都合よく乗っかってるのかな?って😅
我が家は、ダメなことはダメって教えてますよ。
ただ、それは親の考え方一つになるので、私なら二度と家には呼びません。

めーこ☆

それは普通じゃないです。
オムツ交換も基本、交換しても大丈夫か家主に確認してから、シート敷いた上で交換しますし、オムツも直に置いたりしません。
人様のお家にお邪魔してるので、好き放題はさせません。
駄目な事ははっきり注意しますし、怒ります。
小さいから分からないじゃなくて、小さいうちから、きちんと良い悪いは教えていかないと、大きくなってから教えるじゃ、子供が混乱して可哀想です。
そのママが、親として無責任なだけです。

みみ

これは嫌ですよねー。
私も1歳半の友達の子が来た時に、息子のベビーベッドに入って遊んだり、階段を勝手に登って、友達はわたしに登っていい?と聞かずに一緒に登っていたり。
あとは、お昼ご飯を食べさせたのは良いけど、コロッケがボロボロ床に落ちていたり、コロッケ持ちながら走り出したのに注意も、
こっちでたべよ〜!
くらいだったり。
怒らない育児をしているらしいのですが、それは人の家ではどうなのか?
と思いました。
もう私は二度と呼びたくないですね!

こきまま

嫌です!💦笑
もう次から家にあげたくないです💦
わたしは、もっと小さいことなんですけど、、
お友達が子供2人連れて家に来た時、おやつを一緒に食べてたんです。
うちは、おやつ食べる時は食べ終わるまで座って食べて、食べ終わるとおてて拭いてから遊ぶのが普通なんですが、お友達の子は、おやつ食べながらおもちゃで遊んで、立ちながら食べるも当たり前、気になって仕方がなかったです。 
注意が出来なかったですが、今度また家に来ます。。
 
家にあげないのが1番なんでしょうね。。苦笑

  • シナモン

    シナモン

    横から失礼します💦
    とても共感してしまって🥺🥺
    うちもこはるきままさんのところと同じで、最初から最後まで座って食べさせるし、最後は手と口必ず拭きます!!私か気になるので、小さい頃からそうさせていて、子どもたちもそれが当たり前だと思ってるのですが、周りを見てるとわりと少数派ですよね〜(笑)
    私も言いにくいなと思っていたのですが、ストレス抱えながら付き合うのも嫌なので、うちのルールとして、かるくさらっと伝えるようにしました!🤣
    座って食べようね〜!終わったら手拭いてから遊んでね〜!って感じで!
    普段拭かない子の拭き方って本当それウェットティッシュ握ってるだけじゃない!?って感じで、私が拭いてあげたくなるのですが、さすがにそこは我慢してます😂😂
    あと、いただきますごちそうさまも言わない子も多いな〜って思います🙄

    • 6月23日
  • こきまま

    こきまま

    共感していただける方がいて、嬉しいです😭😭😭
    私も気になるタイプで小さい時から必ず手口拭いてました!笑
    えー 少数派なんですかー、そうなんですか、みんなもう割り切ってる感じなんですかね?笑
    ご飯中とかもお口にご飯入ったまま歩かれたりソファなんて行かれたら、もうものすごく嫌で、口から出ないか見張ってます🤣🌀
    子供がなにかこぼすとすぐにふかすか、私がササっと拭いちゃいます笑
    気にしすぎなんですかね!?特に几帳面とかそういうわけじゃないと思うんですけどね💦
     
    え、ご飯の挨拶しない子もいるんですか。それは親の教育が、、、←

    • 6月23日
  • シナモン

    シナモン

    気になりますよね!!!😂
    私毎食子どもの椅子と、その下の床もウェットティッシュでささっと拭いてます🤭(笑)
    割り切ってるんだろうな〜と思います🙃
    私も嫌です、嫌です!🤣最後にお茶飲ませて、お口の中空っぽになったー?って確認してから解放してます🤭🤭(笑)

    わりといますよ〜!!!😂
    いつのまにか食べていつのまにか終わってる…そして手も拭かずに、それはそれは素早く逃げていく…みたいな(笑)
    以前下の子の同級生の子3人と一緒にランチに行ったら、いただきますごちそうさま言ったのうちの子だけでした🙄

    • 6月23日
  • こきまま

    こきまま

    めっちゃわかります🤣!
    ウェットティッシュも最後にお茶飲ますのも🤣🤣
    良いお友達になれそうです🤣笑
     
    いただきますって当たり前に1歳ごろからさせてるものだと、、、、笑

    • 6月24日
deleted user

立っておむつ替えにシートはちょっと難しいですね。ただ、ラグにオムツ置くのは有り得ない😂

すぐ袋に入れるか、ちょっとトイレとか洗面所付近で汚れても掃除できるところ借りるとかしますね💦

2歳児のママ友が居ますが、基本注意しても効果ないのは分かります。
二階の寝室にドタドターと行きますし、ママ友さんはゴメンって顔してるので私は気にしてないです。

ただ、放置とはやっぱり違いますよね。
放置しすぎず子供の成長に合わせた声かけってちょうど今の課題です。

まだ言っても分からないだろうし、怒っても子供が笑ってる時とかあって何が正解なのか分からなくなる時が多いです😭

まぁ、結論として、遊びに来たママさんはもう少し質問者さんに対して気を使うべだったかなと思います。

くぅ

わぁ...それは私も100%モヤモヤしますね...お友達のお家に遊びに行かせてもらう時はいいよと言われたものしか極力触らせないし注意深くみています。
オムツの件は子供がいるお家に行かせてもらうなら事前にokを貰ってシートをお借りしてかえさせてもらうか持参、子供がいないお家には必ず敷く物を持っていくと思います!立ってかえさせるは分かるけどさすがに人の家のラグに直起きはしないかな(:^^)
車の件もビックリしました。
後々大変な思いするのは子供自身だと思うので、やっぱりダメなことはダメとちゃんと教えていかないとです。

沙羅双樹

いや、その人がおかしいですよ笑

付き合いやめるレベルです笑

きょうか

子供がいない方にオムツのことはガタガタ言われたくはないと私は思ってしまいますね💦どっちが正しいとか正解はないしシート使うかどうかとかは価値観の違いなので神経質なのであればママ友を家に呼ばないのが正解だと思います。

注意しないその子のママもどうかと思いますが、
子供は注意してもイタズラすることが多いので
子供に壊されたくないもの、触られたくないものは全部閉まっておくほうがいいです。
それでも嫌な気持ちになるなら先程も言いましたが家に入れない方がいいです。

もちろん自分の子供が遊びに行った人の家でなにかやらかしたら
私はものすごく怒りますし謝らせますし、
もし高価なものを壊してしまった場合は弁償しますが、

気遣って嫌なことも言えないような関係を続けるくらいなら
私はそんな友達いらないですね。

  • ❁¨̮

    ❁¨̮

    めちゃくちゃ共感です。
    私も子供はそんなもんだと思うし、頑張って注意するけど、ママも目を見張らせてばっかり怒ってばかり、めっちゃ疲れます
    多少多めに見て欲しいなと思いました。
    どうしても嫌ならもう行きません…🥲

    • 6月23日
  • きょうか

    きょうか


    子供なんてそんなものなんですよ😂
    注意してその場では分かったとしても
    10分後には忘れてます💦
    気遣ってばかりだと疲れますよね😳
    なので子供出来てからは遊ぶ友達とか相当減ったし選ぶようになりました😂

    悪いことをしたら怒るのは当たり前ですが...
    多少のことは多めに見るのが
    大人の対応ですよね...

    嫌な思いしたら関わらないのが1番です!笑

    • 6月23日
  • 虹の母

    虹の母

    共感です!
    子供というのはそんなもんなんです。
    本当にどちらが正しいとかはないけど、シートの有無は人によると思うんですよね。おむつを変えられるのが嫌なら家にはもう呼ばないほうがいいと思いました!子供が家に来るということはこういうことなんだと理解するしかないと思います。
    子供がいる私からしたら結局子供を連れて子供のいない家に行って子供をずっと見ていたら全然話せないし何しにきたの?と思われて、叱ってばかりでもそんなに怒らなくても、、と思われると思うんですよね。

    • 6月24日
deleted user

いやー非常識💦母親が非常識💦友達とはいえ人様の家のもの触ってしまっといて的な態度…凄いな💦
オムツは特に気にしないですが、それでもどこで交換したらいいか、とかちゃんと聞きます😅💦
車も、私は触ったら傷とかいっても嫌だしトラブルになりかねないので、だめ!とすぐ注意します。😅😅

ゆたん

たったままオムツ交換はしますが、よそのお宅でやる場合は掴まらせるなら私の肩でやりますし、『オムツ換えるのにこっちのスペース借りていい?』って聞きますね。シートは使わないですが…

それ以外はありえないです。
たとえ1才代でも勝手に部屋に入ろうとしたらその都度、
注意するし、阻止するし、
書類や掃除用具のことも同様。
カバンをいじるのは論外。わたしもやられたことありますが、不愉快ですよね。わたしはそのとき『これはやめてね~』って言ったら、相手の子の親は『ほら怒られちゃうよ』って注意の仕方でした。それも違いますよね。
車もさわるのは✕だし、敷地に入るのも…

確かに反応を面白がってやってて、あえて無視するときはありますが、今回はそれには該当しないと思います。むしろやっちゃダメなことをしっかり伝えるべき場面ですよ。

めめたか

赤ちゃんの時はオムツシートいちよう持っててましたが友達は持って来てなかったからそれ以降は持ってかなかったです🥲
でもそっち行っちゃダメだよって言われた所は行かせません。
引き戸なら私がとうせんぼします笑
人の車は触らせないです
その方はあまり注意しないんだと思います。
お子さんがいるお家にはおもちゃとかで遊ぶので連れて行きますけどお子さんがいないお家には私なら連れて行かないですね😅
いたずらしちゃうので🥺

今度は私がお家遊びに行くよー
家だと○○ちゃん遊ぶのないしーって言うかな🤔

もんもん

子供が立てるならトイレで変えてさせてもらってます

普通は持参したおくるみみたいなのをひきますよね。

全て非常識だと思います

はじめてのママリ🔰

おそらく…“しからない子育て”をやっているのではないでしょうか?叱らないことと、躾(常識)を教えることと同じと思っておられますね。私の周りで叱らない子育てをしてまともな子は見たことありません笑
好き放題…わがまま放題、人を不快にすることを楽しむ子、泣かせることを楽しむ子、ほんとうちの子と仲良くならないで〜!と思うばかりです。
そういう子(ママ友)はだんだん呼ばれなくなります。もうお家に呼ばなくてもいいでしょう。「ダンナにNG出された」とでも言って断った方がいいですね。

  • ぷりり🍑

    ぷりり🍑

    激しく同感です😂叱らないと躾をしないはイコールではないですよね…

    • 6月23日
ぷりり🍑

あまりにも非常識で驚きました🤭

私なら、いくら友達といえ他所様の家でオムツ替えをする際はきちんと許可を得て、シートを敷いてから交換すると思います。勿論、普段はシートなんて敷きませんよ。ですが、立ったままオムツ替えして万が一そのタイミングで用を足してしまったらどうするのでしょうか。ご友人のラグは?私はオムツ替えのタイミングでのおもらし(大の場合も…)何度か経験があります。
濡れてるオムツって、結構湿ってるんですよね。直起きは有り得ないです。

ベッドや掃除道具、車の件もこれまた驚き。ご友人は躾の本質を取り違えてると思います。確かに子供の特性として、手の感覚を楽しんだり親の気をひいたり…というのはあります。だからといって、迷惑をかけてしまったり危険な行為を注意しないというのは、ただの放任ではないでしょうか。

一番かわいそうなのはご友人のお子さんです。きちんと躾られずに育てられ…子供は親を選べないので…哀れです。

私なら、距離を置くことを検討するレベルですね。

ちぇる

ずいぶん古い投稿なのでしょうか?このコロナ禍で家で集まるとか、そもそもあり得ない気がするのですが…

それはさておき、立ってオムツ交換なら、シートは敷かないのが一般的だと思いますが、よそのお宅なので確認はすべきだと思います。
勝手にものをいじるのももちろんダメですよね。非常識な親だと思います。
お家に呼ぶってことは、親しいご友人なのではないのですか?それとも、お子さんが生まれて非常識になってしまったのでしょうか?

私ならそもそも、子どもを育てたことの無い人の家に、その年の子どもは連れていきません。万が一お邪魔するとしても最寄り駅かどこか、おを邪魔するギリギリのタイミングでオムツ交換をして、お邪魔したお家でオムツ交換をしなければいけないほど長時間は滞在しません。
大だったらどうにもならないので、謝罪してお手洗いで交換させてもらいますが💦
次からは『前回は良く分からなくて呼んじゃったけど、お子さんを呼べるような家じゃないみたいだから…』と断固拒否するしかないですね~。図々しそうだから断るのも難しそうな気はしますが。

ちびまま

ええっ!非常識ですよ。
オムツ替えしたいなら、どこでやればいいか聞きませんか?同じママ友の家でも聞きますよ。
しかも家のことまでいちゃもんつけてる感じは、ただの妬みじゃないですか。
危ないこと、やってはいけないことを注意しない方とは・・。私だったら少しずつ距離をとるかもしれないです。

はじめてのママリ🔰

普通じゃないです!笑
そういう常識のない親って、
ちらほら周りにいますよね😂

私が投稿者さんの立場なら
モヤモヤするんで、
・今後自宅には呼ばない
・もしくは距離置いて遊ばない
ですね。

育児の価値観が違う人とは、
ママ友として仲良くできないですね😓

ひーママ

あり得ません。
我が家も子どもが二人いますがオムツシートは持参しています。
それにもし敷かずに変えている間に漏らしてしまったら…などと考えないんですかね?

でもうちにも新築でラグも新しい時に一歳児のいる職場の後輩を招いた時にラグの上でそのまま寝かせて便を変えようとした時は流石にびっくりしました😅
思わずこれ使って〜とうちのおむつマットを渡しました😅

それ以来他の子連れのお友だちを招いた時は敷くのあるよー使う?と聞くようになりました。

この間その後輩の新築のおうちにお邪魔しましたが玄関付近に後輩の指示で車を停めましたが納車1ヶ月半のピカピカの車をその子どもがぺたぺた触ったり、手をついたまま伸ばしたり?横にびーっと。
手垢だらけになりました。
流石に汚れるし傷がつくからやめてー!と止めましたが子どもがいようといまいが気にしない人は気にしないのかなと思いました。


自分はそういう親にならないよう気をつけています😓💥

でも小さい子を呼ぶのは
そう言ったリスクがあることは考えて誘うようになりました😅💥

はじめてママ

すっごくお気持ちわかります!
私も妊娠中に友人と家で数人と会った時にいつの間にか鞄漁られて革製品をしゃぶろうとしてて。
すぐに気づいて汚いからごめんねーととりあげたのですが、その間母親であるはずの友人はニコニコ一部始終を子供の隣で見てるだけでした😥
子供がいなかったから床に鞄を置くことのリスクを理解してなかったのは申し訳なかったなと思ったし危ない物入れてなくてよかったと思ったけど、しゃぶられてたら革だから滲みになって取れなかったし人の鞄漁ってたら注意しようよと思ってしまいました。

正直立ってのおむつ替えだとシートはひかないかもです(一応持ち歩いてますが)💦
でも必ず家主におむつ替えしていいか聞くし、少なくともラグの上ではしないし、直置きはしないですぐに持参の袋にしまいます。
その他はもうあり得ないです!
私も友人の家に子供連れて行くの勇気いります💦
特に子供のいない家は当たり前ですが対策されてないから何をいたずらしてしまうかわからないし、傷つけてしまったら怖いし、ずっと目を光らせてたら結局友達と何も話せず気疲れだけして帰ることになるので😢
どうしても家で会いたいなら旦那に預けられる日にします!
とにかく教育方針だかなんだか知りませんが人の家で好き勝手やらせるのは有り得ないです。

おけい

ウチにも新築祝いで遊びに来た友達の子が犬のオモチャを投げたりテレビをベタベタ触わられたり、めちゃくちゃ不快でした。
親がちゃんと注意するだろうと思ったけど、親は何も言わず…
痺れを切らして私が「投げるのは辞めようか」って言ったらその子の親が
「新しいお家だから辞めてね〜」って注意してたんですが、そういう問題か?
結局指紋だらけの汚れたテレビはそのままにして帰って行きました。
子供がやった事は仕方ないにしろ、親なら注意するなり、謝るなり汚した物は綺麗にして帰れよって思います。二度と来んな!

2mama

今後のお付き合いは、外で会うかフェードアウトするか。
おむつ変え基本はシート持参したり、どこで変えたら?と聞くかお手洗いを借りる。

ドアノブなどに飾りや触られたく無い物は、片付けておく。←子供居ないと分からない😅

寝室のドア開けて勝手に入るは、例え1歳児でもここはダメ。大事!!で勝手に開けてゴメンね!!と一言。

人の鞄の中身漁るとか言語道断!!無言で手を引っ叩く。顔は真顔。
相手がとくに出されても何も無い。何か入ってるかな!?何も無いと思うけどなぁー。と気にして無いとしても、大事だよ。ママのじゃ無いから勝手にさわらない!!と注意。
それでもどうしても気にしてしまうなら、ゴメン。気にしてさわっちゃう。見えない所にお願いして良い!?汚したりしたら大変💦と下げて貰う。
近所の車触って手の感触!?ノアとボクシーとでは触り心地違いますか??頭大丈夫か!?と思うね!!
気にする人は指紋とかも気にする。やって無くてもこのキズつけられた。と言われたりしたら嫌だし。
個人宅の敷地内には絶対入らせない。

なお

私が子供がいない時に、8ヶ月ほどの子供を連れて友達が遊びにきた時の話。

リビングダイニングでオムツ替えをした後、キッチンの水場で手を洗われたことに少し戸惑ってしまいました。
でも、自分が子育てするようになり、いちいち洗面所に行くのは面倒で、キッチンで洗うのが当たり前になり、当時のことも理解しました。

自分が子供をもってみないと、分からないことばかりですよね

はじめてのママリ🔰

私だったら同じく小さい子どもがいるお家だったり身内の家なら気にしないですが、お子さんのいないお家はオムツ換えとか以前に連れていくだけでもめちゃくちゃ気使います。

立ってオムツ換えだってこっちは馴れてて大丈夫だと思ってても、普段小さい子と触れあう機会ないと下にシートとかないと漏らしたりしないか汚されるんじゃないかと心配になっちゃうだろうし、シート持参で換えていいところしっかり確認してオムツ直置もしないですね。

自分のかわいい我が子だと気が緩んじゃう人いますよね。
小さい子だろうと人様に見せるべきではない排泄ですしそれは最大限こちらが配慮すべきで他の件についてもきちんと厳しくするべきだと私は思います。

ナサリ

一歳半の子供ならまだわからないから仕方ないかなとも思いますが、それに対して注意しなかったり気を付けない親は嫌ですね💦
子供がやらかした時に謝るのが親です。自分の家ならいいですが外で一歳半の子の好き勝手にさせるのは無しです。

虹の母

独身の頃は同じように思ってました。子供を産んだ今は子供を連れて独身の子または子供のいない家には連れて行かないようにしてます。
理由は、疲れるしとても気を使うからです。独身のころの自分が思ったことと同じように思われるんだろうな、ともおもうからです。
閉まってるドアは全部開けたいので寝室にも入るし、かかってる長いものは全て子供からしたらおもちゃだからです。
車を触ったことは叱るけど他のことについては注意はするけど叱らないかもしれません。子供を叱るより家主に謝罪をすると思います。
オムツはラグに直置きはしないで袋に直接入れるけどリビングでかえさせてもらえない家には行きません!
立っておむつ替えができる子にシートを使わないです。これは人それぞれだと思いますが使ってない人も多いと思います!
うんちの場合はトイレ、または脱衣所を借ります。
ちなみに子供が産まれる前に2歳と0歳の子を連れてきた後輩はオムツをリビングで変えて使用済みのおむつを机の上におきました。2歳の子が寝室に入り布団でぴょんぴょん跳ねて書類等は投げたり破ったりされてとても腹がたちました!投稿者さんのお気持ちよくわかります!

にしこ

わたしたち夫婦にまだ子供が居ないとき2人友人が来てそれぞれ6か月くらいの赤ちゃんを連れてきたことがありました。

替えたオムツをはいっと渡してきたり授乳ケープはしていましたが急に授乳しだしたり💦吐き戻ししたのを拭かなかったり(夫が拭いて友人はごめんね~みたいな感じでした)そのときわたしが手料理を作ったので食べれないものがないかの確認はしていたのですが飲み物にまで気がまわらず緑茶を出すとカフェインがね~みたいに言われてすごくもやもやしたのを思い出しました😭

そのときわたしは子供が居なかったので配慮出来ていないところもあったとは思いますが出産したいまでもあれはないな~って思ってしまいます😅

人それぞれ考え方が違うし無理して付き合うこともないので付き合いやすい人とこれからは付き合おうと思った出来事でした💦

ほんと人のふり見て我がふり直せですよね、反面教師にしようと思いました💦

ぽー

オムツ替えについてはごめんなさい!
一歳半で立ったまま替えれるなら、家主に声掛けはしますが、シートやタオル引かずにパパッと変えちゃいます🙏💦
ねんね期なら用意しますが、たっち以降のことは考えたことなかったので反省です…!
これは一歳半以上の子供いる人なら許してもらえると信じたいです💦

ただ、その他については子有る無しに関わらず、人としてどーなの!?!?ってツッコミたくなる事ばかりですね💦

お友達には申し訳ないですが、私なら付き合い方変えます。
家には呼ばずに外で会う…に留めるかなぁ。

家行きたいって言われたら、適当に理由つけて会う事自体断るかも…です😅

i.you

それは子どもがいる家庭でもモヤモヤすると思います。。(。>д<)

確かに、ママの気を引きたい!という理由からイタズラしたりはありますし、あまりそこばかり気にして注意するよりは、お利口に出来たときに注目して褒めるほうが良いことは知っていますが、それは時と場合にもよることがありますよね。
家庭の中では注意しないことがOKだとしても、人の家に行ってまで自分の価値観を押し付けるのは、ちょっと違うかなー?と思います。

まだ息子が赤ちゃんの頃、仲の良い友人の家でもシート敷いたりゴミは持ち帰ろうとしたり気を遣いましたし、友人から「気を遣わないでオムツここに捨てて良いよ~」と言ってくれたのでそのときはお言葉に甘えさせてもらいました。
1歳半ではシートは敷かないにしても断りをいれてトイレに連れていくとかします。

物を触られたりイタズラしたら、注意してから持参したおもちゃとか他に興味が行くようにしたりすると思います。

それに、車を触っても親が注意しないのはどうなのかと…
手の感触を楽しんでるだけ… なんて言われたら、子を持つ親でもブチギレする家庭もいらっしゃると思います。

ウチの子、よく保育園の駐車場で遊び始めちゃって先生も私も毎回注意してます。
息子が、聞かない子なので毎回言うのですが「駐車場は車を停めるところだから走ってきたときにぶつかったり怪我したら痛いよ?」
「車は高いものだから大切にしてる人が多いんだよ。もし車に傷つけたら運転している人を怒らせてママとごめんなさいしないとならない。」というようなことをもう少し簡単に伝えたり、悪いことしたらどうなるか?まで話すようにしていました。
相手のママがいるときなど、息子が車に触ってしまったときは、すぐに相手に謝ったり行動を止めるようにしていたので、投稿者さんのお友達の話にはビックリしました💦

ウチもそんな感じの何でも興味持ってしまう息子なので、友達の家とか連れていく気分にならないです。

今後そのお友達と付き合いを続けていくなら、触られてほしくないものは事前にしまうとか、少しの対策は必要かもしれないですが、私なら家に呼ばないかもです。
なんならお友達の子でしたら、逆にお子さんに優しく注意してみたり、ここ掃除してないから触らないほうが良いかも~ごめんね~みたいなことお友達にやんわり言ってみるのも良いかもです☆

はじめてのママリ🔰

子供なんだから仕方ないよね
という免罪符の中でマナーってものを忘れてしまったんだね、残念な人だねって思います。
放任主義と叱らない子育てしてを間違ってる人多いです。
我が家の隣も、放任主義の人がいて困ります。子供が我が家にイタズラしてても叱りません。他人に叱らせようとします。「ほら、怒られちゃうよ!」とか。

それに、こちらのコメントで
1歳半ならシート持参しないという方が多くて驚きました。
立って変えるにしても、人様の家で変えさせてもらうなら念の為、シートの上に立たせるのがマナーと思います。
タイミング悪く立ったまましちゃったら??ゆるゆるウンチしたら??

人のマナーってほんとに人それぞれですよね。
少なくとも、シートを持参しない人は家に招きたくないです。いくら正論ぶってても…

deleted user

うちも同じようなことありましたよ。
しかももう6歳の男の子で新築の家に遊びにきた時に勝手に部屋全部開けてクローゼットも開けてベットの上で遊びまくってお宮参りにもらった鈴のついたお守りを振り回してました。見たら遊ぶだろうなと思ったので隠しておいたのに見つけたらしいです。
それなのに親は注意せず。
うちの子人んちくると部屋とか勝手に開けまくるんだよね〜。とだけ言われておしまい。もうそれから家に呼んでいません。なんで注意しないのかなーっとモヤモヤしてしまいました😅

はじめてのママリ🔰

これ見て、お友達の家に呼ばれた時にシート引いてなかったかもって思いました💦
その子は同じ年の子どもがいて、ここで換えて良いよー!オムツもこっちで捨てるよ!って進んで言ってくれてたからですが
でもまず普通は家主に確認して、トイレ借りますかね

私自身はお子さんがラグで換えても、直置きしても気にしないです😊

独身のお友達と会う時はそもそも子ども連れていかないです😅
私が独身時代、子連れの友だちと会って、全然楽しめなかったからです

その他は全部非常識ですね!
人様のお宅にあがるからには、迷惑のないよう注意します

1歳半くらいってあちこち動き回るので、外行くと気張ってすごく大変で…
外より家のが楽でしたが、気心知れて、同じ価値観の子としか会いませんでしたね😅

シナモン

ここのコメント欄でもちらほらいるんですね…😂
子どもはそんなもんって、一括りにしないでもらいたいです😂うちの子そんなことしないし、させないですよ?🙃
私なら他所様の迷惑になることは全力で止めますし、未然に防ぎます。制止しきれないような子なら事情を話してそもそも連れて行かないです。
多少のことは大目に見るのが大人の対応と言うのなら、我が子が人に迷惑をかけないようにすることこそ大人の対応では?と思います🙄
子どもはそんなもんっていう言葉が嫌いでついつい書いちゃいました🤢
子どもはそんなもんとか、子どもだから仕方ないとか、親はなんのためにいるんだ〜!!!
人に迷惑かけといて、よくもまあ、まるで相手が悪いかのように言えるな〜😇びっくりする😇

たまやん

家で変えるときは立っての時は何も引きませんがお友達ましてやお子さんがいないお家ではひくか、もし忘れたとしても使用済みのオムツを床やマットの上には置かないと思います😖

子供に注意しないという教育方法はご家庭それぞれかもしれませんが、私は家では怒らなくてもお友達の家では注意すると思うし、もしそこでも怒らないを徹底するのなら、ベッドからは下ろす、鞄をあさってたらちゃんと返そうねと話しかける等しますし、お友達にも毎回ごめんね!って謝ると思います🙇‍♀️

車も知らない人の車は触らないようにいつも声かけしますし、車って高価な物だからそれでトラブルなるのも怖いですしね💦
うちの子は車大好きですが、家の前と横が駐車場なので、歩き出した頃から「見るだけだよ、触らないよ」と話してたのでよその車は勝手に触りません🚗

トピ主さんの感じ方は全然間違ってないと思います😊

はじめてのおめ

モヤモヤします。。
新築に友達を招待したところ3歳の息子、娘を、それぞれ友達が連れてきてソファーで跳ねる、おもちゃを引きずったり床を叩いたりする、動物の3段ゲージを揺らしたり扉のチェーンをからめたりする、テレビの画面をぺたぺた触る。。。親は優しく注意するけどなかなか、。。
また違う子たちはそとの私の車をぺたぺた触りながら鬼ごっこ、庭の飛び石で平均台遊びして人工芝がズレる。。。と、新築だから神経質になってるだけなのかと思ってましたが何故親が辞めさせないのか疑問だしもう小さい子はうちに来て欲しくないと思ってしまった。。。

びおちん

皆様のコメントを見ると耳が痛いですが、車のくだり以外は普通だと思います。車は絶対ダメです。

あまり仲良くないお友達だったらモヤモヤするのかなぁ?という程度でしょうか…。
もちろん物を壊したり汚したりした場合は謝りますけど。

友達がうちに来たときもそんな感じですよ。ベッドの上でピョンピョンしたり(笑)楽しいよね〜、でも怪我だけしないように見ててねって友達に言うくらいでしょうか。
鼻水ついた手でベタベタ触られたりなんかフツーにあるし、携帯財布も触るのは良いけど汚いので消毒してから渡してあげると思います。
こどもがいると自分ルールは二の次になるので気にならないですね〜。

マリンドール

私も子供が居ないときに友達が子供つれてきたときは色々嫌でした。
まだ買って間もないソファーに立ってオムツを変えられたことや(しかもうんち)、ソファーで跳ねて遊ばれたことがすごくもやもやしました。
その友達はある程度怒ってくれていたので、それぐらいはしょうがないかなと思いましたが、私は友達の家でそのようなことはさせません。
オムツも必ず変えてすぐ袋に入れます。ラグの上で変えるのは普通かもです。寝室は嫌ですね💦子供に限らずかなりのプライベート空間なので、そこは親が注意するべきです。
あと、一番ありえないのは他人の駐車場で車を触るのは信じられないです。
たぶん、その人はそういう子育て方なので、次回からは絶対あなたの家に子連れで集まらないことです。もし、あなたに子供が出来て集まるってなってもあなたの家ではなく違うところで集まることをおすすめします!

みかん🔰

普通じゃないですし、感覚的におむつ替えや使用済みおむつは汚してはいけないと気を使うので見えないところや使い捨てのシートがあるのでそういうのをつかってました。

子供のいる家なら、家主に『ここでしていいよ』『ここに捨てるからおいていって』とかいってもらえたらそうさせてもらいます。
カバンから出しちゃうとかは、年的に仕方ないけど、人のものはダメだとちゃんといって、子供が飽きないものを用意して、長い時間子供をいさせないようするかなぁ…

はじめてのママリ

あんまり気にしないタイプのママ友が来ると、そういうモヤモヤめっちゃあります!
叱っても無駄ならさせないようにガードするのが親の努めだと思います。
オムツも家じゃないんだから気をつけてくれればいいのに…
私は気に留めないママが帰ったあと、おもちゃも全部洗い直して消毒しています💦
私は他人の家に行ったら勝手に触らせないし、どうぞと言われたものでも最後は拭いて返すようにしています。

もなか

泣きわめいたとしても、ダメなことはダメと叱ります。

わが家にも小学生1~3年生が集まったとき、勝手に2階にあがり部屋に入る、猫のことを追いかけ回す、クッションを投げて綿を出す、お母さんは注意しても席を立つことはなくやんわり。
猫はそれまでシャー!と怒ることはなかったのに、可哀想だったのでクローゼットにクッションを置いて安全地帯を作りました。

その後はその子達が揃うような場合は、旦那が疲れてるからとか理由をつけて家には呼んでいません。

はじめてのママリ🔰

基本的に子供と人様のお宅にお邪魔しません。
何するかわからないし遊ぶときは自分の家か預けて行くかです。子供って遠慮なく行くので見てられないし謝り続けるのも疲れちゃうので😅
親族でも嫌がる人はいますしそのお宅のルールがあるので。
色々あってもいいよ〜と言える仲のお友達ならと思ってますが‥。子供いる、いないでも許せる範囲が違いますからね😑
うちは近所の子供のお宅に上がってしまっていたとき平謝りでした。パパに見てもらって庭で遊んでいたら子供同士で行ってしまっていたようで。男の人って子供同士だから軽く考えてて温度差があって困ります😓

あや

私もまだ子供のいなかった時、旦那の家族を新居に招待した時、義妹が子供のオムツをリビングのラグの上で寝かせた状態でいきなり替えだして嫌だったなぁ😭
うんちだったし、ラグの毛が長かったから付くんじゃないかハラハラした💦しかも替えた後のオムツはリビングのテーブルの上にポンっと置かれてあり得ない❗って思ったけど、義家族は誰も注意せずにオムツ交換を微笑ましく見守ってた😭
挙げ句に姑からそのオムツを「はい、捨てといて」って直で渡されて、袋とかないんかい❗って思った😣
それ以降私は他所のお家へ行くときはめちゃめちゃ気を遣ってオムツ交換するようにしてる😅

あき7

子供は迷惑をかけるので、お宅に遊びにいかせてもらっても、外でも、親は謝りまくり。注意しまくりですよね😂
子供がいない時は、取り立ててマナーを気にしたり、他人に謝ることってなかったです😂
それが親になった責任なんだろうなぁと思います。

aco

衛生感覚って人によって千差万別だし、世間的にこれが常識とするよりも、自分が嫌なら相手に伝える。それで相手の考えも聞く。これをしないから日本人ってどんどん生きにくくなるんだろうな。自分の感覚と全て同じ友人なんていないし、話してそれでも許容できないなら離れればいいし、分かり合えたらより中が深まるし、全てを察しさせようとしちゃ駄目だなと自責の念を感じました。

かなこ

それは非常識です!!
立って替えるのにシート敷いたことはないですがね、、袋を用意してその中に捨てて持って帰りますね。そしてラグの上ではなく、万が一汚れても拭けるように床の上とかで替えますよ。お子様がいないお家なら、捨てて良いよと言われてもマナーとして持って帰ります。

のっぺ

それは子供が居る、居ないに関係無く引きますね😵距離置きます(笑)

私ももうすぐ4歳、2歳、半年になる子供達が居ますが、子供がいない方の家には連れていきません。
子供仕様にもなっていないから怪我をする可能性も高いだろうし、色んなものをイタズラして他所様のものを壊す・汚すのはお互いに嫌な気持ちになるし、うるさくもなるし、迷惑掛かる、お互いにハラハラして気を遣いまくるetc…のハイリスク尽くしなので、連れていきません。

今はコロナでそもそもそう言った交流すらなかなか出来ない現状ですが、子供が居ない友人達にはいつも自宅に遊びに来てもらってました!
その方が来るのは大人だけですし、子供が居ても自宅なら子供仕様ですしね(笑)

長男が半年位の時に夫の同僚宅(子供2人居るご家庭)に一緒に呼ばれてお邪魔したことが一度だけありましたが、「オムツ換えも授乳もこっちの部屋を自由に使ってね!」と奥様が隣の部屋を貸して下さり、「オムツのごみも自分の子供達の分もあるから置いていって!」と言って下さり…😭
それを見習い、自分の友人が我が家に子供を連れて遊びに来てくれた時は同じようにしてます。

シートは1歳半なら使わずにオムツ交換も出来ますが、他所の家に行くならシートは持っていきますし、オムツのごみも袋持参で持ち帰りです。
他所では皆に見えるところで替えないです。汚れたことを家主に伝えてお手洗いを借ります。寝んね期なら替えて良い場所はないか確認しますよ。
臭いとかもあるし、子供とは言え、排泄処理ですし…。

鞄や財布はそれくらいの子供は大好きですよね。でも家でそれをOKにしてると必ず外でもやります。
「他所のお家でやったら困る事」「お友達にやったら困る事」に関しては場所や年齢問わずに何回でも叱って教えています。
その成果もあってか、我が家の長男は1歳半位の弟が鞄から財布を取り出した時に「それはイタズラしちゃダメだよ!」と注意するようになりましたよ😃

子供だからまだ上手く出来なくてこぼしたり、汚したり、仕方ない事も沢山あります。
でも、だから他所の人に迷惑を掛けて良いわけでもないし、何にもわからない訳ではないと思います。寧ろ子供ってとっても利口だと思いますよ。

親はダメなことはダメと繰り返し伝える必要があると思います。
叱られず、相手の気持ちが考えられない、マナーやルールなどを教わらないまま育って困るのは、子供だと思ってます。

mayuuuu

注意しない人いますよね、、、
引きますよね

はじめてのママリ🔰

オムツ替えシートは、ねんね期終わったらホントにねんねして変えさせてくれることなんでほぼないです。人様のおうちなら尚更周りが気になってじっとかえることなんて無理だと思います。そこはもう割り切るしかないと思います。

それ以外はさすがに非常識すぎますね。引き戸だからとか主さんは賃貸アパートな感じありますしそんなの私に言ってもって感じですよね💦
鞄の中身は分からない年齢でもダメだよって取って欲しいところです

iso

友達やめたらどうですかね。

単なる非常識なヒトですよ。

これ以上関わると酷い目に遭うと思います。

  • iso

    iso

    オムツ替えについてですが、
    寝っ転がって取り替えないで、たったまま取り替える場合は、家主に事情を話して場所を決めて、持参した防水マットを敷いてその上に立たせるものです。
    寝っ転がってオムツ替えをするなら、そもそも場所を聞いて許可取ってからやるもの。
    防止マットを忘れてしまった場合はやはり家主にその旨を伝えた上で、許可を取ってトイレで交換します。

    なんか常識ないヒト多くて驚きます。

    • 8月27日
🌴

他のレスでもオススメしたことがありますが、真嘉比のアプリコットは美味しいしキャラケーキやキャラクッキーもありますよー✨👍️

うちの娘は甘い物をあまり食べませんが、ここのケーキはいつも喜んで食べてます💕


2店舗掛け持ちしなくて済むので良かったら見てみてください✨