
コメント

ママリ
浦安、市川市とかでしょうか(^^)

ぽん
流山市とかいいと聞いた事あります🙆♀️よくて子供が多いとかも聞きますが😂
映画見てたら、最初の宣伝で子育てしやすい街、松戸と言ってましたが私もあまりその印象はありませんでした👶
-
🐢
コメントありがとうございます!
流山おおたかの森とかですかね?🙂
松戸市、子育て支援はしっかり?してるみたいですけど、支援と街の雰囲気とは別ですもんね💦- 6月16日
-
ぽん
おおたかの森、南流山あたりですかね☺️
私は本八幡あたりが気になってます❤️
そうなんですね!!
街の雰囲気が駅周りがどうもいい印象ないですね💦- 6月16日

mama
松戸市内で子育てしてます!
結婚して松戸市内で暮らし始めて6年経ちますが特に不便を感じたことや怖い思いはしたことないですね。
松戸駅周辺は夜のお店が多かったりするので印象が良くないのでしょうか…夜に出歩かないのでわからないですが💦
人気があるのは市川、本八幡、船橋、印西、流山おおたかの森、柏の葉キャンパスとかですかね!
-
🐢
コメントありがとうございます!遅くなってしまいすいません💦
駅周辺はそういうお店が多いから他からの印象がよくないみたいです😓
柏の葉いいですよね🙂人気そうで土地高そうなイメージですが😭- 6月17日

つるとんたん
現在松戸市在住(最寄駅も松戸駅)で、8月から南流山に引っ越します!
松戸は治安が悪いと言われているそうですが、結婚して引っ越してきたので知らず💦
ですが今まで治安の悪さを感じた事は特にないです💡
夜に出歩くこともないので😂
子育てへの支援は手厚いと思います❣️
流山市も子育て世代に人気ですし力を入れているとは思いますが、支援面では松戸の方が上かなと思います🤔
-
🐢
コメントありがとうございます!遅くなってしまいすいません💦
子供が小さいうちは夜出歩かないですよね😕
やっぱり支援は手厚いんですね🙂- 6月17日

はじめてのママリ🔰
独身時代に市川住んでいて、結婚してから松戸に引っ越し子育てしています。
市川駅のすぐ近くに住んでいたので通勤は市川の方が便利でしたが、その他の点では松戸市も遜色なく便利です(^^)
治安も以前よりは改善している印象です(家族が警察関係者で10年前くらいは松戸は治安が悪い!とよく聞きました)。
松戸駅周辺の感じも、本八幡や船橋とあまり変わらないように思います。
子育ての面においては、市川よりは保育所に入りやすい印象。(それでも希望の園に入れるわけではありませんが、対策はしてくれている感じ)
支援センター等も増えており、小児に特化した夜間救急もあり、学童もほとんどの小学校についていて、今のところ困ることはありません。
「子育てに手厚い」も人によって求めるところが違うと思うので、どんな支援を希望するのか定まっていると、すみやすい自治体も探しやすいと思います☺️
-
🐢
コメントありがとうございます!遅くなってしまいすいません💦
そうなんですね🙂今はだいぶ治安いいんですかね!- 6月17日

あっちゃん
松戸市に住んでます!
治安の悪さは気になったことありません🥺
船橋も市川も松戸も住んだことありますが駅前はどこも同じ雰囲気ですね🤔
10年前の大地震で、浦安や市川は被害あったので地盤などしっかり調べたほうがいいとおもいます💦
-
🐢
コメントありがとうございます!遅くなってしまいすいません💦
地震のとき幕張あたりまで液状化がすごかったですよね😕
なので湾岸?のあたりは危なそうな雰囲気ですね🥺- 6月17日

マッシュ
地元が松戸で結婚を機に市川の本八幡に住みましたが、出産前に松戸に戻ってきました😊
確かに昔から治安の悪さは言われますよね…
昔はまぁ悪かったかもしれないです😂が今は気にならないです😃
松戸でも場所によるとは思いますが、松戸駅なんかは飲み屋が多いので、夜はあんまり行きたくないなーって感じです💦
でも本八幡に住んでた時も飲み屋が多かったので夜は同じような感じでしたよ😅
夜のお店の呼び込みの方も多かったですし…
あと本八幡は自転車がとにかく多くてけっこう怖いです💦
道も狭いし、私が住んでたのは本八幡駅から10分程の所でしたが、近くに公園もないしここで子育ては嫌だなーと言うのが印象です💦
交通の便はめちゃくちゃいいし、お店も沢山あって生活するのは便利なんですけど😂
-
🐢
コメントありがとうございます!
子供が小さいうちは夜出歩かないんでいいですけど、家建てて子供が成長したとき駅周辺がそういう感じだとなんか不安で💦
自転車多いの地味に怖いですね😭- 6月17日

ゆきにゃん
松戸は子育てしやすい街に2017年に日本一位になりましたがその後は移住者が増え、待機児童は毎年300人前後だし、子供の頃から住んでる私にとっては近年は住みにくい街です。
不動産価値は上がったままなので、子育てしやすい街!として謳い文句にはなってます。
現状は違いますが💦
実家も今も駅から10分内ですが治安はそんなに感じませんが、外人は多いし坂は多いし電動自転車や車がないと不便です。
流山、市川、船橋、印西あたりは良いです。
印西は都会に出るには不便ですが(電車賃高い)、引っ越した友人は庭付き車庫付きのデカイ家に住んでいてほぼ駅前で用事が済むので満足してます。
-
🐢
コメントありがとうございます!
やっぱり人気だと住む人も増えて高くなるんですね🥲
待機児童多いの結構問題ですね😭
印西も交通の便を我慢すれば広い土地の家建てられそうなんですね🙂- 6月17日

山ママ
松戸市に住んでます。私は住みやすいなぁと感じてます。ほっとるーむはかなり使わせていただいてます😄松戸市は小学校の給食を学校で作るので美味しいそうです😄
-
🐢
コメントありがとうございます!
給食はセンターから持ってくるとかじゃないんですね🙂- 6月17日
🐢
コメントありがとうございます!
市川市いいなぁと思ってました🙂
ママリ
お勤め先によると思います!
都内などに通勤でしたら、
浦安市川、船橋がおすすめですよ♡