※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◎おしゅぬん◎
子育て・グッズ

布オムツを使っていた方へ。歩き始めても布オムツは使えますか?ベビグッズを揃える際、布オムツを購入するか悩んでいます。経験を教えてください。

布オムツ使っておられた方に質問♡(°´ ˘ `°)/
はいはいとかよちよち歩きくらいに
なっても布オムツで対応してましたか?
そろそろベビグッズ揃えようと
思っていますが購入するか迷ってます( ´︵` )
良かったらコメントお願いします♡

コメント

やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

昼間、家にいる時は布おむつ使ってます💡

はいはいとか歩いていても布おむつを使ってますよ!
布の方が気持ち悪いとか感じてくれるし、こまめにおむつも変えるのでスキンシップがとれるし、子供のおしっこのタイミングも掴めてくるので重宝しています🌸

流石に夜は紙おむつですが、おむつ代もあまりかからないのでオススメです♬

  • やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    ちなみにうんちも最初は液体ですが、最近は布おむつ用の布がしっかり吸い取ってくれるし
    ある程度月齢を重ねると個体になるので漏れる心配もありません( ´ ▽ ` )ノ

    • 9月12日
  • ◎おしゅぬん◎

    ◎おしゅぬん◎

    コメントありがとうございます♡
    なるべく早くオムツはずして
    あげたいのでタイミングが掴めると
    助かりますね( ˙˘˙ )♡*
    新生児の頃は夜用オムツとか
    昼用オムツが売ってるんですかね?
    オムツによって吸収量が
    違うかったりしますか?

    • 9月12日
  • やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    昼も夜もおむつ一緒でした!
    メーカーによっては吸収量が違うこともあるかもしれませんが大体は12時間とかだったので私はうんちの時のみ夜はおむつ交換していました。笑
    おしっこは吸収されるから大丈夫でしたがやっぱりうんちはかぶれたりしそうだったので💡

    • 9月12日
  • ◎おしゅぬん◎

    ◎おしゅぬん◎

    そーなんですね!
    新生児用の紙オムツは
    何パックくらい購入
    しといた方がいいですかね?
    いちよう昼間は布オムツに
    しよーと思ってます\( ¨̮ )/♡

    • 9月12日
  • やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    2パック購入したら良いと思います✨
    あまり多いと荷物にもなるし、普段布だったら消費量も少なめですが一応最初は慣れないことも考えて(*^o^*)

    色々揃えるの楽しいですよね🌸

    • 9月12日
  • ◎おしゅぬん◎

    ◎おしゅぬん◎

    ありがとうございます( ˙˘˙ )
    お買い物リスト作ってて
    すっごい助かります:( ;´꒳`;):

    すごい楽しいです♡
    赤ちゃん本舗とか行ったら
    あれこれ欲しくなっちゃって(笑)

    • 9月12日
  • やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

    少しでもお役に立てたなら良かったです♡

    分かります( ´ ▽ ` )ノ
    赤ちゃん用品って、赤ちゃん本人はまだ居ないのに可愛くてたまらないんですよね(*^o^*)笑
    私も洋服だけで、小さい!可愛い!ってなってました^^;
    実際生まれたら服より小さいのでびっくりします(°_°)
    早く愛おしい我が子に会いたいですね🌸
    お互い出産頑張りましょう✨

    • 9月12日
まぁ

ハイハイつかまり立ちしてますが使ってます!
夜寝るときと外出以外は布オムツです😊
私は最初は布オムツをする余裕がなかったんですけど子育てにも少し慣れてきた3ヶ月ぐらいの時から使い始めました(〃ω〃)
布オムツを洗って干す時はなぜか達成感が湧いてきます😂w
Mサイズのオムツ(58枚入り)を1ヶ月に1つ買うだけで間に合ってるのでとても経済的です💕

  • ◎おしゅぬん◎

    ◎おしゅぬん◎

    コメントありがとうございます♡
    やっぱり布オムツの方が
    経済的でいいですよね(๓´˘`๓)
    おしりふきは
    メリーズとかですか?

    • 9月12日
  • まぁ

    まぁ

    かなり経済的だと思います!その代わり洗うという手間がありますが慣れたらどおってことないです😊👍しかも、オムツ外れが早い?と聞きますしね👌
    おしりふきは、赤ちゃん本舗の水99%superというのを箱買いしています!産まれてからまだ1回も買い足ししてません👌

    • 9月12日
  • ◎おしゅぬん◎

    ◎おしゅぬん◎

    そーなんですね!
    寒い時期とかって
    おしりふき冷たくて
    嫌がったりします?

    • 9月12日
  • まぁ

    まぁ

    ちょっとビクッてしてましたね😅www
    おしりふきが温かくなるのもありますよね😀

    • 9月12日
  • ◎おしゅぬん◎

    ◎おしゅぬん◎

    そーなんですね!
    探してみます( ˙˘˙ )♡*

    • 9月12日
  • まぁ

    まぁ

    たしか、、、おしりふきウォーマーっていうやつです!探してみてください😊👌

    • 9月12日
moon

歩いてますが使ってます☆
うちの子は濡れても泣かないタイプなので時々変えるの忘れちゃいます。

夜と外出は紙ですが、あんまり買わないのでいいです。

あばれるプリン

生まれてから5ヶ月くらいまで布でした!
辞めた理由は離乳食が始まって臭いもきつくなってくるから、と、漏れて服が濡れたりしてとてもストレスだったからです。(使っていた布おむつがお古だったので漏れやすかったのかもしれません)

でも辞めなきゃよかった〜と後悔しています。
オムツ代がバカにならなくて、使ってた頃はほんと経済的だったなーと思います。
私が辞める理由になった離乳食始めてからのウンチの事は、逆に固形なので処理しやすいし、すぐに洗ってつけ置きするので、使用したオムツをゴミ箱に貯めておくとするあのムワァ〜とした臭いもないので良いですよ👍
今考えると布おむつって良いことたくさんだなぁ〜と思います。
娘は紙おむつにしてからお尻かぶれが始まりましたし(>_<)